僕の心のヤバイやつ (10) 特装版 4月8日発売!
夏! 海! 青春!
:: 2021/6/28 月曜日::

■[漫画]クリスマスのプレゼント「新米姉妹のふたりごはん」9巻

新米姉妹のふたりごはん9巻新米姉妹のふたりごはん9巻
出版社:KADOKAWA
作者名:柊ゆたか
作者twitter:柊ゆたかさん(@yutaka7) / Twitter
紙書籍通販:新米姉妹のふたりごはん (9)
Kindle版まとめ買い:新米姉妹のふたりごはん
DMM電子書籍:新米姉妹のふたりごはん (9)

サチとあやりの二人暮らしもついに9冊目。
作中はクリスマスが近づいてきた冬なので、
それに合うお料理を作ったりをするんだけど、
サチはちょっと大掛かりなものも作ることになって…

初っ端からうどんを作ってますが、
確かにうどんは讃岐の方ではまだ手作りしてる家庭もそこそこある気がしないでもないというか。
足踏みが必要なのはよく言われるものですが、
美少女が足踏みしているというのは絵になりますね…

作中のコラムにあるように、足踏みというのはとても理に適ったやり方なんですが、
衛生的に忌避してしまいがちではあるんですよね。
今では袋とかも衛生的になっているし問題ないとは思うのですが。
まぁ、そういうのとは別ベクトルで美少女の足踏みうどんは需要がある気がします。(キリッ

それはそうと、サチがクリスマスプレゼントとして準備したのが、
マンションの屋上菜園というから驚きですね。
同じマンションの知り合いが多いサチだからこそ根回しができたんでしょうが、
それにしても凄い行動力です。

そんなサチの行動力に引っ張られる形&料理の腕であやりもおばさま方と交流を深めていくのは、
見ていて微笑ましいというか…
そんなあやりを見守るサチも微笑ましいというか…
うん、二人とも尊いな…

そんな二人が初めて出会った時のエピソードも収録されていますが、
今よりも少し幼さが見えるあやりと、
サチの笑顔に触れて心が少しほぐれるあやりが良いですね。

この二人がこれからどんどん絆を深めていくのを知っているだけに微笑ましくなるというか。
二人の仲の良さが垣間見れるカバー下の漫画もとても良いと思いました。

あと、エビアレルギーを発症した柊ゆたかさんはとてもご愁傷さまです…
今後作中でエビ・カニ関係の料理が出ないかと思うと寂しいですね…

:: 2021/5/26 水曜日::

■[漫画]戦場の化物、日常の天使「死神に育てられた少女は漆黒の剣を胸に抱く」3巻

オリビア少尉の活躍でイリス会戦では勝利を収めたファーネスト王国。
追撃の勢いそのままにカスパー砦の先鋒まで任されたけれど別働隊の戦力はわずか2500。
流石に砦を落とすまでは出来ないと思っていたクラウディアだけど、
オリビアが推薦するアシュトンの献策が見事にハマって…

帝国の人たちが可哀想になるほどの快進撃でしたね。
敵味方が知らない隠し通路を探り当てて内部から撹乱するとか、
わりとありふれた手法ではあるんですが、
一騎当千なオリビアが内部から蹂躙することでとてもエグいことになってますね。

敵の新兵器も初見で対処しちゃうわ、
決死の特攻も余裕で裁いて返り討ちにしちゃうわ、
オリビア少尉ってばマジぱないの。

そんな帝国軍にとっては残虐非道なオリビア少尉だけど、
日常だと可愛いところが多いんですよね。
上官相手でも独特のリズムで接するからオットー副官はイライラして、
パウルのおじいちゃんはニコニコするのです。

そしてクラウディアと絵本のことについて話してる時は、
とても可憐な笑顔を見せてくれるんだよなぁ…

こんなに可憐なのに戦場では化け物と恐れられるという、
その二面性がこの作品の面白さなんだと思います。

次の戦場は北になり、オリビア少尉を狙う女将軍も出てきますが、
オリビア無双はまだまだ続くので4巻も楽しみです。

:: 2021/4/23 金曜日::

■[漫画]悠久の魔女と努力家の王子「Unnamed Memory」1巻

Unnamed Memory1巻Unnamed Memory1巻
出版社:KADOKAWA
原作者名:古宮九時
原作者サイト:「Unnamed Memory」 書籍情報
原作者twitter:古宮九時さん(@furumiyakuji) / Twitter
作者名:越水ナオキ
作者サイト:15th floor
作者twitter:越水ナオキさん(@miz2215th) / Twitter
紙書籍通販:Unnamed Memory (1)
DMM電子書籍:Unnamed Memory (1)

悠久の時を生きる5人の魔女が陰ながら君臨する大陸に存在する大国ファルサスの王太子オスカー
「沈黙の魔女」に掛けられた子孫を残せない呪いを解くため、
塔を踏破すれば褒美が授けられる「青き月の魔女」ティナーシャの塔を攻略するも、
呪いではなく祝福であるため解呪が難しいと言われてしまう。
そこでオスカーは胎児の力に母体が耐えられないという呪いに打ち勝てるティナーシャを妻にと望むが断られ、
折衷案として1年一緒に過ごすことになるが…

同名のライトノベルのコミカライズで、作画担当は「絶対ナル孤独者」の越水ナオキさんです。
原作はこのラノでも高評価で面白そうなんだけどまだ手を出してない状態だったので、
これ幸いとばかりに飛びついて読み始めた次第であります。
越水ナオキさんのコミカライズの実力は「絶対ナル孤独者」で存じていますので、安心ですしね。

まずオスカーのキャラが良いですよね。

真面目で努力家で部下思いで戦闘力も高いイケメンと完璧なんだけど、
塔の攻略をほぼ独力でやっちゃおうとする向こう見ずなところと、
初対面のティナーシャを妻に迎えたいという破天荒さもあるのが魅力的です。
GS美神で高島がメフィストに願った「俺に惚れろ!」並みに良い願いだと思いますw

そしてティナーシャも良いです。

数百年を生きているとは思えない若々しい反応も良いし、
妻になるのは断ったのにオスカー相手にはわりと気を許してるところも良いし、
宙に浮かんでリラックスしてるのも良いです。

塔から降りて身分を偽った生活をして早々に殺人事件に巻き込まれたりと、
大変な目に遭ってますが、これから更に大変なことになりそうな予感がビシビシしてますね。
この1巻はまだ序盤でしょうが、既に充分以上に面白いのでこれからの展開に期待が持てますね。
2巻も楽しみです。

ComicWalkerでも連載中なのでそちらで第1話と2話まで読めますのでどうぞ。

:: 2021/2/27 土曜日::

■[漫画]せかいいちおもしろい「よつばと!」15巻

よつばと!15巻よつばと!15巻
出版社:KADOKAWA
作者名:あずまきよひこ
作者twitter:あずまきよひこさん(@azumakiyohiko) / Twitter

出ました! 2年10ヶ月ぶり!

昔は年に一度は出ていたんだけど、13巻から2~3年に一度のペースになっちゃいましたからね。
14巻が出た頃に原宿に聖地探訪したのがもう2年半前とか信じられないですよ…

■第98話 よつばとくつした

よつばが靴下をはく話、ではなく。
小岩井家がこたつを出す話です。

連載時はよつばが何をやってるのか理解できませんでしたが、
単行本描き下ろしの一コマで何をやってるのか圧倒的な理解を得ました。
なるほどね、子供はこういった遊びをクリエイトするよね。

そしてやらかしてしまうのも子供らしいですけど、
それを怒らない、叱らないのはとーちゃんらしいですね。
かつてよつばが嘘をついて叱った時に言っていたように、
失敗するのはよつばの仕事なんですよ。
ちゃんと言ったことを守ってるとーちゃんは偉いな!

あと、よつばにちゃんと仕事を手伝わせてるとーちゃんは偉いと思いました。
子供は邪魔だからと待ちぼうけさせられることがあるからなぁ。
教育が上手いよ、とーちゃん。

■第99話 よつばとバナナジュース

やんだは教育に悪いな。(唐突)

ミキサーは欲しくなるよね。
無くても生活ができるんだけど、あると便利になりそうなんですよね。
自分で買わないでとーちゃんに買わせようとするあたり、やんだらしいけど。
自分では持ってないのに偉そうに語って買わせる友達っているよねー
私も似たようなことやられたからわかる!

よつばがジュース作りのために出してきた踏み台は本棚作りの時に作ったのですよね。
ちゃんと活用してる所によつばたちの生活が感じられて嬉しい。
そして相変わらずやんだは教育に悪いな!
息をするように嘘をつく…w
しかし、よつばはどこからあのような必殺技を思いつくのか…w

そしてバナナジュースを飲んでる時のよつばの表情だけど、
飲み始めるまではやんだに懐疑的だったのに、
飲めば飲むほど美味しさに引き込まれていく感じが表情に出てて可愛いですよね。
バナナジュースは美味しいのだ。

■第100話 よつばといし

前回車で石を拾いに行くと言っていたけど、その伏線回収!
そして石拾いにえなとみうらも同行だ!

えなはともかくみうらまで乗り気になるとは思わなかったけど、
よく思い出してみたら私も小学生の頃は色々な石を集めてたような憶えが…

車に乗ってる時に色々と想像を膨らませて独自の楽しみ方をするのはあるあるですよね。
今ではDVDを再生させるとかして楽しむことが多いですが、
こういった原始的というかアナログな楽しみ方も良いと思うのですよ。
何しろ石を拾いに行くくらいですから。

そして海についてからも面白い!
海水浴に行った時もテンションが上がっていたよつばですが、
またもや海を見てテンションMAXで身体全体でぶつかっててハラハラしますね!w

あと、石に詳しいおじさんはキャラが濃いなぁ、と思ったけれど、
わりとこういうおじさんはいたりするからな…
おじさんは変な人もいるけど、良いおじさんも多いんじゃよ…

よつばがつるつるな石を見付けてとーちゃんが触ってるのを読むと、
実際につるつるな石の触感を思い出してしまいますね。

やはり私も子供の頃は石を触りまくったことがあるんだなぁ、と。
そう思い出す次第であります。

■第101話 よつばとしけんべんきょう

風夏は試験勉強中はいつも以上に言動がおかしくなるよね!
でも、それが風夏らしくて良いと思います!

試験勉強するはずが漫画を読んでしまうとかあるあるですよね。
そして欲望に忠実な風夏としまうーと欲望に忠実なよつばのおやつタイム…
何だかんだで世話焼きなお姉ちゃんたちで良かったね、よつば。

よつばのためにテストを作ってくれたり、
よつばの折り紙に付き合ってあげるとか良いお姉ちゃんたちですよ。
まぁ、試験勉強から逃げているだけな気もしますが…w

ちなみにしまうーが制服、ということは学校から帰宅せずに直接風夏の家に来たのかな?
風夏だけ部屋着に着替えた平日の夕方な気がしますね。

■第102話 よつばとえのぐ

近所の年上のお兄さんお姉さんが持ってるものが羨ましくなるの、わかる。
私もお隣のお兄ちゃんが持ってた大長編ドラえもんの単行本が羨ましくて、
幼稚園の頃に大長編ドラえもん のび太の大魔境を買って貰ったのを思い出しました。

えなには絵の具のことを教えて貰い、
風夏にはおねだりの仕方を教えて貰い、
あさぎには土下座の仕方を教えて貰うという、
綾瀬家三姉妹の影響が色濃いよつばであるなぁ。

忖度させずに自分の希望というか欲望をストレートに言葉にできるのはよつばの長所だよね。
そしてそんなよつばの気持ちをちゃんと受け止めてくれるとーちゃんが良い。
しかしエメラルドグリーンとは…
いや、確かに子供心にエメラルドグリーンは語感的にも色的にも魅力的だよな…

よつばのお絵描きを褒めて伸ばしてくれるジャンボととーちゃんが良いですね。
抽象的に褒めずに具体的に褒めているのが特に良い。
やんだも別ベクトルとはいえ本気で褒めてくれるあたり、悪い奴じゃないんだよな…
やんだだけど…

そしてやんだがよつばを見て自分の子供時代のことを思い出すの、わかるなぁ…

そう言えば私も子供の頃にプラモ買って貰ったんだけど、
今考えるとよくわからない題材のプラモだったし、
そもそも接着剤が必要で、小学生には難しくて途中で心折れたんだったわ…
社会人になってMGのガンプラとか作ったけど、もっと子供の頃に作っておけば良かったな…
いや、BB戦士はかなりの数を作ったっけ…
懐かしいわー

■第103話 よつばとほん

ヘアサロンに行くよつば。
しかしmargaritaってバリカン専門みたいな名前の店ですね…w

絵の具を引き続き楽しんでいるよつばですが、
ここへきてとーちゃんの意外な特技が発覚してよつばがとても感心することに。
まぁ、とーちゃんは翻訳家なだけあって、本に対する造詣が少し深いのでしょう。

よつばの絵本作家として初めての作品ですが、
中々に衝撃的な話でしたね!
よつばは才能がありますよ。
このまま褒めて伸ばして欲しいところです。

それにしてもバーコードまでしっかりとあるとは…
よつばは観察眼にも優れているな!

■第104話 よつばとランドセル

とーちゃんに感情移入して、少し泣く。

鼻歌も口笛も下手な風夏ちゃんですが、
よつばの相手はとても上手いですね。
よつばのごっこ遊びに付き合ってくれるし、
よつばが作った本を驚きはしてもバカにはしないし、
良いお姉さんですよ。

そしてえなちゃんがランドセルを買った経験があるので、
ランドセル選びにはとても頼もしい風夏です。
やはり試験が終わったら風夏は頼りになるな!
風香る、草の似合う、風夏!

とーちゃんと風夏のカップルって良いよね…

そう思わせてくれる話でもありましたね。
相性が良いというか熟練の感があるというか。
遠慮が無いとも言うかな。

それにしてもここでキャンプの話が出てくるとはなぁ。
確かに父親としての適性はジャンボが高いのかもしれないけど、
とーちゃんはとーちゃんしてますよ。
とーちゃんの自信を持って欲しいです。

次の16巻はまた3年近く待つのかなー

1年は無理っぽいなー
あずまきよひこさんも結構なお歳になってきたでしょうし、仕方ないところもあるでしょうね。
それと次の16巻発売の頃には電子版も出るっぽいですね。

多少詳しい人には常識ですが、あずまきよひこ作品は全て電子書籍版がないんですよね。
まぁ、電撃大王の電子書籍版にはちゃんと掲載されているのが救いではあるのですが、
やはりこのご時世、電子書籍版は出て欲しいですからね。
もっとも私は電子書籍版と紙書籍版を両方買うでしょうが…w

:: 2021/2/14 日曜日::

■[漫画]年下で巨乳で俺のことを好き過ぎる美少女な先輩「エロマンガ先生」11巻

エロマンガ先生11巻エロマンガ先生11巻
出版社:KADOKAWA
原作者名:伏見つかさ
原作者サイト:LUNAR LIGHT BLOG
作者名:rin
作者twitter:rinさん(@rin_royal) / Twitter
紙書籍通販:エロマンガ先生 (11)
Kindle版まとめ買い:エロマンガ先生
DMM電子書籍:エロマンガ先生 (11)

今回は表紙のもあるようにムラマサ先輩が大活躍ですよ!
年下なのに巨乳で先輩なムラマサちゃんの寝起きドッキリ半裸とか、
もう、最っ高ですよね!
そっかー、ムラマサちゃんは寝る時はノーブラなんだね!
だって、まだまだ成長期だもの!

さて、というわけで今回はムラマサちゃんのご実家への訪問です。
エロマンガ先生(タブレット)とエルフちゃんの3人で押しかけて、
原稿回収という編集者の業務のおつかいをすることになったんだけど、
そうすると何故かムラマサちゃんのパパも交えてリレー小説を書くことになるという、
何とも不思議極まる展開ですが、とても面白かったです。

やはり見所は何と言ってもムラマサちゃんですね!
寝起きの上乳は最高of最高で、
カラー口絵でも上乳を見せてくれており、読者としては至福の一言なんですが、
ラブレター(?)を渡すムラマサちゃんも素晴らしかった…!

口下手だから手紙にしたためるとかムラマサちゃんらしいし、
その前の展開でマサムネを押し倒すところも良かったですしね。
総じて、ムラマサちゃんは最高だという一言です。

とはいえこの作品おメインヒロインはエロマンガ先生なんですが…

今回は自作品のエロ同人誌を読みたくでダダをこねておりました…
いや、それが可愛いんですけども!
とはいえ、メインヒロインとしてそれで良いのかと!
まぁ、タイトルがタイトルだし、これで良いのかもなぁ…w

そしてまだJCだから異性の知識に乏しくて、
とんでもない男性器を描いてしまうとかあるあるですよね。
これ、男女逆でもよくあるネタだけど、
ちゃんと教えてくれる人がいないと大変だよなぁ…
アルミちゃん先生には感謝しないとだね!

ラストではついにアニメ化企画が始まりましたが…
原作ストックがだいぶ減ってきたのが心配ですね…
そろそろ原作の新刊が出て欲しいところなんですが…
一体いつになるんじゃろか…

:: 2020/10/31 土曜日::

■[漫画]魔王の告解「はたらく魔王さま!」17巻

はたらく魔王さま!17巻はたらく魔王さま!17巻
出版社:KADOKAWA
原作者名:和ヶ原聡司
原作者twitter:和ヶ原聡司さん (@wagahara211) / Twitter
作者名:柊暁生
作者サイト:Christmas-holly
作者twitter:柊暁生さん (@102_55) / Twitter
紙書籍通販:はたらく魔王さま! (17)
Kindle版まとめ買い:はたらく魔王さま!
DMM電子書籍:はたらく魔王さま! (17)

戻らないエミリア、そして攫われた芦屋とノルドを助ける為に、
鈴乃と一緒にエンテ・イスラに旅立った真奥。
目論見通りに東大陸に辿り着いたけれど、
オルバと天使の魔の手は既に東大陸に及んでおり…

17巻では3人がヒロインムーブしてましたね。
まずはオルバに人質を取られているエミリアですが…
戦闘力は高くともまだ10代の少女ですからね。
老獪であり、エゴの塊であるオルバには一人だと抗しきれず、
簡単に踊らされて心が弱っているところは囚われのお姫様みたいでした。
そんな心が弱っている時は自分の本当の気持ちが見えてくるもので…

いつの間にか真奥のことを信じて頼っていたことに気付かされたエミリアは、
とてもヒロインでしたね…

そして今回一番良い所を持っていったのは鈴乃ですよ。
真奥が何故エンテ・イスラを攻めたのか。
魔王サタンとして生きてきた真奥が抱える罪と罰を知り、
それを赦す時の鈴乃の表情が実に良いんですよ…

人が恋に堕ちた時と、恋を自覚する時はずれていると言いますが、
鈴乃が恋を自覚して認めたのは正にこの時だっただろうな、
というのが伝わってくるような素晴らしい表情でした。
原作で感じ、想像した以上な鈴乃の姿を見ることができて感謝しかないですね…

そして最後のヒロインですが…

名実共に攫われたヒロインである芦屋です。
しかも真奥のスケジュールを詳細に把握している正妻ムーブまでしています。
これはちーちゃんにとっても強敵ですよ。
ラブコメとしてラスボスになるに違いないですよ!

真面目なシーンでこんなことを言うとかコメディとして面白いですが、
3人のヒロインの中で見事なオチ担当で、そういう意味でも面白かったです。

さて、この流れだと次の18巻で原作10巻のラストになるでしょう。
原作は今年26巻で終わってしまいましたがコミカライズはまだまだ続いて欲しいですね。
できれば原作全てを描ききって欲しいものです。

HTML convert time: 0.132 sec. Powered by WordPress