僕の心のヤバイやつ (10) 特装版 4月8日発売!
夏! 海! 青春!
:: 2018/8/7 火曜日::

■[漫画]退くな、止まるな、突き進め「Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ ドライ!!」10巻

イリヤ&バゼット、クロエ&美遊の二手に分かれてエインズワースに挑むも、
ベアトリスと間桐桜がそれぞれの前に立ちはだかる。
特に雷神トールのミョルニルを持つベアトリスは手強くて、
イリヤはヘラクレスだけでなく、メデューサのカードもインクルードするが…

今までベアトリスのことを頭のイカれた女だと思ってましたが、
彼女は彼女なりに悲劇を背負った女の子だったんですね…
イリヤよりも魔術とは無縁の世界で生きてきた普通の恋する女の子だったのに、
世界崩壊未遂事件であんなことになっていただなんて…
恋心を喪うだなんて、恋する乙女にとっては悲劇にもほどがある。

でも、恋心は失っても記憶が完全に失われたわけではなく、
ちゃんとジュリアンのことは覚えてみたいですね。
恋心という花は刈り取られたけれど、
それを育んだ記憶の根っこはきちんと残っていたから、
もう一度恋心を芽吹かせることができたんでしょうね。
そう考えると、ベアトリスはとても可愛い女の子だと思います。

しかしアンジェリカよりもずいぶんと感情豊かですが、
それはジュリアンにとってベアトリスが特別なのか、
それとも死亡直後の置換だったからなのか…
そこらへんもちょっと気になるところですね。

それにしてもイリヤってば良い仕事しますよね。
考えて行動した、というよりも考えずに感じるままに行動した結果、
ベアトリスをも救うことができた、という気がします。
そんなところもイリヤらしいです。

イリヤとは逆に考えて行動する美遊ですが…
相手が悪いというか、何というか…
狂スロット桜を相手に静謐ちゃんで挑むのはナイスアイディアだけど、
それによって一番厄介な黒桜を呼び覚ますのは悪手ですよね。
一旦は引いたみたいだけど、あれで大人しくなるとはとても思えない…
絶対、最後の最後で何かしら面倒なことをしてくれるよ、黒桜さんは…

それにしてもひと目で黒桜の虚数属性に気がつくとか、
このプリヤ世界の凛にも妹の桜がいるってことなんでしょうね。
だとするとやるせないなぁ…
並行世界のこととはいえ、妹の死体と戦わないといけないだなんて…

次はジュリアンと対峙することになるけれど、
戦闘力よりも別の次元で大変そうですね。
はたしてジュリアンが抱える事情とはどんなものなんだろう…
うーん、気になるなぁ。

それとこの10巻は小冊子付きの特装版があるんですが、
描き下ろし漫画にカラーイラスト収録と豪華です。
更にゲスト作家さんたちの持ちキャラ+イリヤがありますので、
プリヤファンの方々はゲットして欲しいですね。
特装版であり限定版ではないので再販もされるはずなので、
比較的手に入りやすいと思いますので!

:: 2018/8/6 月曜日::

■[漫画]日常の桜「Fate/stay night [Heaven’s Feel]」6巻

Fate/stay night [Heaven's Feel]6巻Fate/stay night [Heaven’s Feel]6巻
出版社:KADOKAWA
原作者名:TYPE-MOON
原作者サイト:TYPE-MOON Official Web Site
作者名:タスクオーナ
作者サイト:A/O LABO
Kindle版:Fate/stay night [Heaven’s Feel] (6)
Kindle版まとめ買い:Fate/stay night [Heaven’s Feel]
DMM電子書籍:Fate/stay night [Heaven’s Feel] (6)

「Fate/stay night[HF]」第2章は2019年1月12日公開、新ビジュアルも(動画あり) – コミックナタリー

劇場版第2章の公開日が決まりましたね。
第1章の出来がすこぶる良かったので期待値が高まりますが、
第2章と第3章はかなり雰囲気が暗くなることがほぼ確定していますので、
原作をプレイしていない方々は今から覚悟した方が良いかと思います。

さて、このコミカライズは展開的に第2章の内容までいってませんが、
非常に丁寧に作られているので満足感で言えば劇場版にも負けていません。
特にこの6巻での桜との日常風景はとても尊いものがあるので、
その尊さを噛み締めながら読んでました。

まずね、看病したいと言い出した桜が可愛い。
そして、士郎に頼られて満面の笑みを浮かべる桜が特に可愛い。
さらに、眠る士郎に対して「大好きです」と言う桜がなまら可愛い。
こんな日常がずっと続いたら良いのに…、と思ってしまうんですよね。
まぁ、ずっと続かないのがわかっているからこそ、この日々が尊く感じてしまうんですけどね…

他にもどら焼きのところでも桜の可愛さが出てましたよね。
遠慮とダイエットと美味しそうなどら焼きの間で揺れ動いてて可愛い。
こういった普通の女の子の一面を見せてくれるのが桜の魅力の一つだと思うんですよ。
英霊でもなく、魔術師でもなく、普通の女の子なんですよね、桜って。
人間臭さが溢れているからこそ、私は大好きなんです。

土蔵での私服桜のインパクトだったり、
「先輩になら いいです」の表情とか、本当に随所の桜が素晴らしかったです。
それだけにこれからの展開に戦々恐々ですよ。
まぁ、しばらくは大丈夫だと思いますが…

さて、次巻からしばらくは怒涛の展開になると思いますが…
はたしてどこまで進むのかな…?

:: 2018/1/18 木曜日::

■[漫画]マシュ視点によるコミカライズ!「Fate/Grand Order -mortalis:stella-」1巻

Fate/Grand Order -mortalis:stella-1巻Fate/Grand Order -mortalis:stella-1巻
出版社:一迅社
原作者名:TYPE-MOON
原作者サイト:TYPE-MOON Official Web Site
作者名:白峰
作者サイト:Glare09
作者twitter:白峰 (@shiramine_) on Twitter
Kindle版:Fate/Grand Order -mortalis:stella- (1)
DMM電子書籍:Fate/Grand Order -mortalis:stella- (1)

私がリリース直後からプレイし、2年以上毎日楽しんでいるFGOことFate/Grand Order
2016年末には圧倒的な面白さをもって第一部を完結し、
多くのファンを魅了し、ソーシャルゲームの枠組みを超えた傑作ですが、
それがやっとコミカライズされ、単行本化されました。

コミカライズは主人公がプレイヤーである藤丸立香視点の別冊少年マガジン連載の作品と、
主人公がプレイヤーの相棒であるマシュ視点のZERO-SUM連載の作品がありまして、
この単行本は後者のものになります。
こちらを選んだのは単純に私がこちらの漫画のことが好きだからです。

適正値が高いだけの魔術と縁遠い一般人の藤丸立香と、
それを健気にサポートする、中身は普通の女の子のマシュ。
そんな二人が人類存続の未来を守る為に奮闘する物語になります。

この1巻は序章となる特異点Fの事件までコミカライズされています。
2016年末にアニメが放映されたので知っている人も多いのではないでしょうか。
あれです、オルガマリー所長が可哀想な目に遭うところまでです。
冬木が舞台になっているので、Fate/stay nightをプレイした人にとっても、
懐かしいというか、思い出深いものかと思います。

竹箒日記によるとこちらのコミカライズは、
FGO第一部の2,4,6章をやるみたいですね。
ですので、FGOという壮大な物語を本当に楽しむならもう一つのコミカライズも読むか、
FGOをプレイするのが正解かな、と思います。
もちろん、この漫画はそれだけでも充分面白いと思いますけどね。

ただ、FGOをプレイする場合は課金に気を付けて欲しいですね…
うっかりするとこの単行本を全部揃えるよりも圧倒的にお金が掛かってしまうので…
いやー、本当に… はぁ…(実感が籠った溜め息

:: 2017/12/26 火曜日::

■[漫画]エミヤ´sキッチン「衛宮さんちの今日のごはん」2巻

衛宮さんちの今日のごはん2巻衛宮さんちの今日のごはん2巻
出版社:KADOKAWA
原作者名:TYPE-MOON
原作者サイト:TYPE-MOON Official Web Site
作者名:TAa
作者twitter:TAa (@tam_00xx) on Twitter
連載サイト:衛宮さんちの今日のごはん
Kindle版:衛宮さんちの今日のごはん (2)
DMM電子書籍:衛宮さんちの今日のごはん (2)

カルデアでは如何にもボンクラな新所長が登場して第二部序章から不安しかないですが、
こちらのFate世界の衛宮さんちは今日も平和です。
クリスマスのローストビーフから夏のかき氷と、
季節に合った色々な料理が楽しめるものになっております。

かき氷といえば原作ゲームにも出てきましたが、
このスピンオフでもそれを本歌取りしてきましたね。

確かかき氷機のエピソードはhollowで出てたと思うんですが、
それをリスペクトした上でアレンジしてきましたね。
単なるかき氷じゃなくて魅せるかき氷にするとは…

士郎はキャラ弁とかも余裕でこなせそうだなぁ。
というか可愛いな、これ…
バニラアイスをこう使うとは…
これにはイリヤとセイバーもニッコリですよ。
オチの藤ねえも面白かったです。(笑

氷に砂糖水を使ってたりと、全体的に細やかな心遣いが多いんですよね。
士郎の料理へのこだわりと、みんなへの思いやりが溢れているように思えます。
また、あとがき等でも言及されてますが、
原作ゲームをリスペクトしているのはこれだけではないので、
stay nightとhollowをプレイしている人はニヤリとできると思います。

ちなみにTYPE-MOONエースとかに載った番外編も収録されてますので、
FGOでの英霊エミヤのキッチンネタも入ってますので、
FGOしか知らない人も多少は楽しめると思います。
が、やはりstay nightとhollow ataraxiaはプレイしておいて欲しいなー
と、TYPE-MOONファン的なワガママも持ってしまいますね。(笑
だって、ファンならではの楽しみがいっぱいあるんですもの!
スピンオフとして面白いんだから仕方ない!

:: 2017/10/27 金曜日::

■[漫画]原作は18禁ゲームです「Fate/stay night [Heaven’s Feel]」5巻

Fate/stay night [Heaven's Feel]5巻Fate/stay night [Heaven’s Feel]5巻
出版社:KADOKAWA
原作者名:TYPE-MOON
原作者サイト:TYPE-MOON Official Web Site
作者名:タスクオーナ
作者サイト:A/O LABO
Kindle版:Fate/stay night [Heaven’s Feel](5)
Kindle版まとめ買い:Fate/stay night [Heaven’s Feel]
DMM電子書籍:Fate/stay night [Heaven’s Feel](5)

みなさん、もう劇場版Fate/stay night [Heaven’s Feel]は観ましたか?

もちろん観ましたよね!
原作を充分咀嚼して映像として必要なところを抽出した上で、
間桐桜という一人の少女の魅力を引き出すことに特化した見事な劇場映画でしたね!
原作や関連作品で少しだけ触れられていたstay night本編が始まる前の、
桜が中学生の時のエピソードも素晴らしかったです!
また、僅かな間や表情だけで表現する、それぞれの感情に深く揺さぶられましたよ!
まぁ、まだ全三部のうちの第一部なのでまだまだこれからですけどね!
大丈夫、新ヱヴァを何年も待っている私にとって一年なんて短いもんですよ!

このタスクオーナさんによるコミカライズは既に劇場版にストーリー的に追い抜かされましたが、
内容はかなりしっかりしていて読み応えはバッチリです。
劇場版では多少端折られたところもじっくり丁寧にやっているので、
原作原理主義者とかにもお勧めできる内容ですね。

まぁ、原作に忠実にやっているだけに葛木メディアさんの悲劇度が大変なことになってますが…
いやー、本当にもう、可哀想で…
今となってはhollowとかで可愛い若奥様やってたりテニスウェア着てたりするイメージがありますが、
そうだよなぁ… 原作では割りと悲劇的な人だったなぁ…
と、そう思い起こされますね。

あと、原作が18禁ゲームだということも思い出させてくれますね!(笑
高熱を出して苦しむ桜が艶めかしかったり、
士郎が見る淫夢での凛がエロエロだったりと、容赦ありませんね!
流石に映画だとだいぶここら辺のシーンは端折られてましたが、
ヤングエースという名前から分かるように連載誌は少年誌ではありませんからね!
局部さえ描かなければ割りと何でもOKなことが良い意味で作用していると思いました!

次の劇場版までに何とかストーリーを追い越して欲しいところですが、
多分完結は劇場版の方が早いと思います。(笑
とはいえ、こちらのコミカライズは原作を忠実になぞっているので、
これはこれで必見なので、映画で気になった方は是非とも読んで欲しいです。

:: 2017/9/18 月曜日::

■[漫画]ラスボス系魔術師「空の境界 the Garden of sinners」7巻

小川マンションに乗り込んだ橙子さんがまず戦ったのはアルバ。
しかしアルバは所詮は虎の威を借る二流の魔術師で、
本命にして黒幕は式を拐った荒耶宗蓮。
かつての同期である二人の戦いの結末は…

うーん、やっぱり荒耶宗蓮は強いよなぁ。
というか迫力がありすぎですよ、あのおっさん。
中田譲治ボイスも納得の貫禄ですが、それ故に絶望感が半端ないですね。
原作を読んでストーリーを知っている私でも、
橙子さんの身体が貫かれた時は血の気が引けましたよ。

そしてもう一つの大きな流れである黒桐と巴ですが…
黒桐さん容赦ないというか、冷静沈着というか。
ただただ淡々と巴に真実を突きつけながら、
善良が故に何も言葉を掛けられないと直接言っちゃうとか、
普通が極まりすぎてる感が凄かったです。

さて、次の巻が本当にクライマックスになりそうですね。
その後も続きがあるとはいえ、
空の境界の本編としては次の8巻と、その次の9巻あたりが中核ですので、
心して待ちたいと思います。

HTML convert time: 0.134 sec. Powered by WordPress