僕の心のヤバイやつ (10) 特装版 4月8日発売!
夏! 海! 青春!
:: 2010/12/2 木曜日::

■[漫画]嵐山歩鳥は万能じゃない「それでも町は廻っている」8巻

それでも町は廻っている 8 (ヤングキングコミックス)
著者/訳者:石黒 正数
出版社:少年画報社( 2010-11-30 )
コミック ( 187 ページ )
作者サイト:おかんの家4

「それ町」アニメはOPとEDが凄く中毒性が高いと思うのですが、どうか。

原作ファンの間でも結構評価が分かれると思われる「それ町」アニメですが、
個人的には全体的に見て「アリ」なんじゃないかなー、と思っている次第です。
OPの坂本真綾さんの歌が素晴らしいのはいわずもがなですが、
EDにメイズを持ってきた上に楽器まで揃えてる辺り原作リスペクトで素晴らしいじゃないですか。
あと、エビちゃんが可愛い。(←重要

そしてアニメに負けずに原作も快調に面白いのです。
今回は後書きで石黒正数先生が語っておられるように「歩鳥が通用しない」話が多いです。
「サインはB!」では歩鳥がウルトラCな解決策を見せる訳でもなく、
結局は紺先輩が自力で何とかする時に傍に居てあげただけだったし、
「さよなら麺類」に至っては歩鳥一人の力では何も出来ない切なさがありながら、
それでも日々は続いていく世知辛さとまだ終わらない希望を同時に見せてくれ、
何とも絶妙な読後感を与えてくれます。

その「さよなら麺類」で如実でしたが、歩鳥って商店街で大切にされてるんですよね。
いつもは憎まれ口を叩く三馬鹿オヤジどもにもしっかりと愛されてるのがよく判ります。
また、「踊る大捜査網」では他の商店街の店主たちも出てくるんですけど全員歩鳥と顔なじみ。
ばーちゃんの世代では孫のように可愛がられ、親の世代ではみんなの子供のように大事にされてて、
下町の村社会的日本人の良さというのが滲み出ていて凄く好きです。

それと毎度の如く伏線が多い本作ですが勿論8巻でも多いです。
タケルとユキコ回の「KAPPA QUEST」でユキコが虫除けスプレーを掛ける所は、
4巻「嵐山財宝調査隊」でタケルが歩鳥に虫除けスプレーを掛けるのと全く同じなんですよね。

この仕込みは姉弟で受け継がれてきたものだったんですよ…!

私が結構好きな「大怪獣 尾谷校に現わる」の映研の話で出てくる鈴木も、
2巻「出張メイドサービス」でPC関連に強そうなキャラとして出てきてますからね。

当時から映研としての設定があったとしたら本当に大したモンだと思います。
しかしこの回の歩鳥は探偵志望らしく鋭いけど、自分が絡む恋模様には鈍感ですよね。
そこがまた歩鳥らしくて良いんですけど…
真田も大変な相手に恋しちゃったもんだよなぁ…
頑張れ、真田エロ章。

:: 2010/11/30 火曜日::

■[漫画]終わる物語と続いていく物語「惑星のさみだれ」10巻

惑星のさみだれ 10 (ヤングキングコミックス)
著者/訳者:水上 悟志
出版社:少年画報社( 2010-11-30 )
コミック ( ページ )
作者サイト:続・みずかみ小屋
作者twitter:水上悟志 (nekogaeru) on Twitter

面白かった…

感想はもうこの一言に尽きます。
多くを語ることが野暮になるくらい、シンプルに面白い。
頭で考えるよりも前に心で面白いと感じてしまう―。
そんな素晴らしい名作中の名作でした。

アニマとアニムスの物語は9巻で終わり、
ラストを飾るのは惑星を砕く者、朝日奈さみだれの物語。
自分でも止められないさみだれの想いを、
獣の騎士団みんなの願いを受けた夕日が受け止める瞬間は、
何度読んでも心が震えてしまいます。

さり気ない伏線が多いので何度読んでも面白いんですよね。
作品のタイトルが最後を飾る伏線だったと知った時には感動すらおぼえました。

エピローグもたっぷり取ってあり、
瞼の内側から熱いモノがこみ上げてくるノイたちとの別れだけでなく、
物語が終わってから10年後、最終決戦前日に呼び出された夕日から語られる、
10年後のみんなのことは本当に感慨深かったです。

「少年から大人になるってのはこういう事だ!!」

そう帯に書いてある通り、東雲半月という大人の背中を見て成長し、
茜太陽という子供に見られることで大人になっていく物語でもありました。

ラストを締めくくるカラーページは本当に素晴らしく、ただただ最高で…
「惑星のさみだれ」を読んでいて本当に良かったと思います。
全10巻という長さで一切の中だるみもなく、全てが読み所でした。
水上悟志先生、こんな面白い漫画を描いてくれて本当にありがとうございました。
文句なしに私の中で殿堂入りの作品です。

:: 2010/11/29 月曜日::

■[漫画]女の子、総天然色!「ヘブンズゲイト GOLD」

ヘブンズゲイト GOLD (GUM COMICS)
著者/訳者:門井 亜矢
出版社:ワニブックス( 2010-11-25 )
コミック ( ページ )

SFだったり、ホラーだったり、ファンタジーだったり、日常だったり。
そんな色々なシチュエーションの中、あくまで明るく楽しく、
たまにちょっぴり切ない失恋も織り交ぜながら女の子たちを可愛く、
そして何より魅力的に描いていた「ヘブンズゲイト」もこれで最終巻になります。

コミックガムの巻末フルカラー4ページ連載だったので、
刊行も遅く、何よりお値段が高めですが好きな作品なんですよね。
短い中にも物語があるだけでなく賑やかさもあり、何より面白さが溢れていて、
読んでいると気分が凄く晴れやかになるんですよ。

中でも私が一番好きなエピソードは年の差カップルと携帯のお話。
7歳下の彼氏を持ち、気にしないようにしてるけど気になる年の差。
とっさに携帯を隠す彼氏を見て浮気かも…、と不安になって思わず泣き出しちゃうんだけど、
彼氏の携帯の待ち受けが実は…、という内容でして。
年上だろうと何だろうと、普通に恋している女の子は可愛いというお話なんですよね。
でもそこが良いんだなぁ。

好きな作品だっただけに終わるのは残念で仕方ありませんが、
ラストの終わり方も晴れやかで綺麗に終わったし、
個人的には納得の完結巻でした。
ちょっとお高いですし、本屋でも見付かりにくいかも知れませんが、
是非読んで欲しい作品です。

■[漫画]MHP3発売前でソワソワ

はじめ×くろす [9-10]「みてれらなくて」
雇い主に苦情!
しかし相手のご両親の仲とか大丈夫なんじゃろか。

ハナムラさんじゅっさい 第31話
フラグ!!!
しかしぶれない情けなさがある意味凄いハナムラさんですね。

中国嫁日記さん 大好きなので…
録画とかは…
待てないんだろうなぁ…(笑

GUNP.JPさん 突発猫妹漫画「矛盾」
乙女心は複雑です。
そして京介は鈍感です。

ARDENT MATCHさん モンハンP3四コマ
温泉! 温泉!
おっぱい! おっぱい!

チセノマチスリーさん C79けいおん!本「マナツは今どのあたり?」
WORKING!!も載ってるみたい。
フルカラー!

Zantetukenさん エルシィ
エルシィは手の掛かる可愛い妹なのです。
むっちり絶対領域素晴らしい。

梅の実画報さん 若作りあずささん
いや、若いけど!
そしておっぱいでかい!

ガチャ!さん 一日一ウィッチ6 ゲルトルート・バルクホルン
フリフリ服のお姉ちゃんは最高でござった。
そしておっぱいは確かに大きい。

三度の飯と昼寝が好きさん もっけ
瑞生には当然のように憑いている。
ちなみに作者さんはTwitterにいます

:: 2010/11/28 日曜日::

■[漫画]失敗するのはよつばの仕事だ「よつばと!」10巻

よつばと! 10 (電撃コミックス)
著者/訳者:あずま きよひこ
出版社:アスキー・メディアワークス( 2010-11-27 )
コミック ( ページ )
作者サイト:あずまきよひこBlog
企画・制作:よつばスタジオホームページ

電撃大王本誌で読んでいても単行本での楽しみがまた別にあるのが「よつばと!」
加筆修正があることは勿論、本編の内容に沿ったカバー下の装丁は凄くユーモラスだし、
通して読むことで新たに気付くことも多々あるんですよね。
私もよつばの口癖が「しかたない」になっていることにようやく気付きました。

そして「よつばと!」の素晴らしい所は読者自身の中での再発見がある事なんですよね。
例えば「よつばとホットケーキ」なんかは私は特にそうでした。
子供の頃、何かをやろうとして上手くいかなくて拗ねたこと、
ホットケーキを上手にひっくり返すことが出来た時の驚きと嬉しさ、
そういった記憶をありありと思い出させてくれるんですよ。

そして思い出させてくれるキッカケは本当に些細なことで、
よつばがホットケーキをひっくり返そうと慎重になって首をすくませる何気ない描写。
ただそれだけで、「あぁ、私もそうだったなぁ…」と思い出してしまうんですよね。
そういった小さなことにまで気を配った描写があるからこそ、
子供は共感し、大人は昔を思い出し、親は我が子と重ねて微笑むんだと思います。

特別なことなんてない、毎日が特別な子供の日常を描いているからこその面白さ。
当然そこには嘘をついたらしかってくれるとーちゃんが居て、
年が近いから同じ目線で、姉のように遊んでくれる恵那が居て、
天然だけど面倒見良く、一緒に行動してくれる風香が居て、
と、色んな人間関係があるんだけどまたそこが良いんですよね。

子供を持つ親が「よつばと!」を見て「とーちゃんの躾けが良い」とよく言うんですよね。
とーちゃんは今までもよつばがのびのびと育つように自由にさせ、小さなことを誉めてあげ、
そして約束を破ったら愛あるゲンコツで叱ったりとしてきましたが、
10巻では嘘をついて自分は悪くないと誤魔化そうとしたよつばに対して、
しっかりと叱り、そして許し、失敗しても良いから嘘をつくなと諭すという、
惚れ惚れするほどしっかりとした父親像を見せてくれるんですよね。

また、風香が久しぶりによつばたちと一緒に行動するんだけど、
相変わらず妙なテンションと感性をしてて面白いんですよねぇ。(笑
いい事言った(と自分で思っている)時のどや顔的テンションの高さとか、
妙なキーホルダーを集めてたりとか天然な所が凄く楽しい。
それでいてとーちゃんに「かわいい」と言われて赤面しちゃったりと、
いきなり可愛く見えちゃったりして本当に風香ってば愛らしいんですよね。

そして恵那は三人姉妹の末っ子だったからずっと妹が欲しかったんでしょうね。
本当によつばのことを妹のように可愛がって、姉のように接してくれて、
よつばの夢を守るためにダンボーを復活させたりと色々と頑張ってくれるんですよ。
良いお姉ちゃんを持ったなぁ、よつばも。

人物の描写だけでなくその発言、また背景の細かい所まで考えられて描かれており、
本当に何度も何度も読み返してしまい、またその度に気付く面白さがここにはあります。
1年に1回しか単行本が出ないのが本当にもどかしいのですが、
このクオリティを持続させるのには仕方ないのかな、とも思います。
とはいえ待ちきれないので電撃大王本誌も購読してしまうんですよね。(笑

これまでも、そしてこれからも楽しみに読んでいきたいと思います。

:: 2010/11/27 土曜日::

■[漫画]人と人との繋がり「3月のライオン」5巻

3月のライオン 5 (ジェッツコミックス)
著者/訳者:羽海野 チカ
出版社:白泉社( 2010-11-26 )
コミック ( ページ )
作者サイト:羽海野チカ________umino*chika
作者twitter:羽海野チカ (CHICAUMINO) on Twitter

いじめに負けない人がいる。
泣きながら歯を食いしばってでもいじめに立ち向かう人がいてくれる。
自分の過去がそれで消えてしまう訳ではないけど、
ただそれだけでトラウマが拭い去ってくれることもあるんだ。

5巻で思ったのは人と人とが繋がるその大切さと難しさ。
零くんが師事している島田八段が獅子王戦ストレート負けしながらも、
地元でのイベントでみんなに歓迎され、更にそこでの島田八段の人徳を知り、
尊敬と嬉しさがこみ上げるのと同時に思い知る自分の高校での孤独な生活。

でも、高校では零くんが自分で思っているように一人ではなく、
進級しても気に掛けてくれる林田先生の多少強引とも言える導きもあり、
新しい部活を作り、友人が出来、ちょっと変わってるけど部活動をちゃんとやって…
と、小さいながらも前に進んでいる零くんを見ていると、
我が子の成長を見守る様な感慨が心の底から溢れて危うく目の底からも溢れてきそうに…
いやー、零くん…、良かったね…!

今回はラストでひなちゃんの人生に危機が訪れちゃてしまったけど、
少しずつだけでも成長し、ひなちゃんの姿に救われた零くんが居るので、
負けず、しっかりと立ち向かって欲しいと思います。

とまぁ、そんな感じに重い部分もあれども笑える展開も結構あって、
5巻では特にモモのドヤ顔が可愛くて面白くて仕方ありませんでした。
良いなぁ、幼女のドヤ顔…(笑

HTML convert time: 0.156 sec. Powered by WordPress