本好きの下剋上 ~司書になるためには手段を選んでいられません~ 第五部「女神の化身Ⅻ」 12/9発売!
遂にシリーズ完結!
:: 2012/2/29 水曜日::

■[漫画]あなたの瞳に映るのは「紫色のクオリア」1巻

紫色のクオリア 1 (電撃コミックス)
著者/訳者:うえお 久光
出版社:アスキー・メディアワークス( 2012-02-27 )
コミック ( ページ )
作者サイト:ケツバット祭り

原作である小説版「紫色のクオリア」はそもそも、うえお久光&綱島志朗のコラボ作品だったので、
漫画版を担当するなら綱島志朗さんしかあり得ないだろうと思っていましたが、
実際に綱島志朗さんが描かれると予想以上に素晴らしい内容に仕上がっていて、
小説版を読んでいた時以上の感動が胸の奥からこみ上げてきて自分でも驚きです。

タイトルに含まれていることから判るように「クオリア」という言葉がこの作品のキーワードになっています。
クオリアを簡潔&大雑把に説明すると、例えばこの作品の表紙は紫色ですが、
紫色というのは波長380-450 nmの可視光線という物理的な定義はできても、
自分が感じている紫色という感覚は主観的なものであり、他人と共有できるものではない、という感じでしょうか?

そしてこの作品のヒロインである毬井ゆかりは生物が全てロボットに見えるという紫色の瞳の持ち主。
主人公の波濤学ことガクちゃんは小さな頃から薙刀を習ってきたちょっとボーイッシュな女子中学生。
その名前からゆかりから見て男か女か判らなくて(何しろロボットに見えるので)、
その時のちょっとしたトラブルでガクちゃんはゆかりのその目のことを知ることに。
ガクちゃんは「友だち」として少しずつ、でも確実にゆかりのことを見守っていくことになるんだけど、
ゆかりの目の特異性からとある殺人事件の殺人犯に狙われることになって…

という小説版第1章までの展開が描かれているんですが、その描き方が素晴らしく上手い!
綱島志朗さんの実力を考えたら当然なんですが、散文的に書かれていたエピソードを見事に再構成して、
それでいて小説版の補足的な内容を描くことで既読組にも新鮮な面白さを提供しているんですよね。
特に殺人犯を「修理」するためにゆかりが取る手段が小説版では想像するしかなかったのに、
この漫画版ではハッキリクッキリ描かれているだけに衝撃は一入でしたよ。
いやはや、本当に素晴らしいな!

ゆかりが生物がロボットに見えるというのは実は文字にも表われていて、
ガクちゃんの腕を治すじゃなくて直すって言ってるんですよね。
でもロボットだから非生物なわけではないというのは内容を読めば一目瞭然なわけで、
結局この作品は女子中学生たちの友情物語だったりするんですよね。
そこがまた面白いのです。

しかしこの1巻は「紫色のクオリア」の本質の導入部に過ぎません。
一年前「魔法少女まどか☆マギカ」の終盤で多くの人が「紫色のクオリア」を連想したのは、
この後の「1/1,000,000,000のキス」があってこそなのです。
詳しいことは是非とも作品を読んで感じて欲しいです。
とはいえ、このままのペースだと単行本は1,2年後になると思いますので、
先に小説版を読むのもアリなんじゃないかな、と思います。
1巻を読む限り漫画版は更なる面白さを提供してくれると思いますし。

紫色のクオリア (電撃文庫)

■[萌え]わたらいさんの「キルミ=ゾルディック」他

はじめ×くろす [24-11]「そんな時期でした」
というかこの二人は作らなかったんだろうか…
女子力がもしかしなくても正宗以下…!?

巫女と科学の嘘八百万 番外編4コマ「絶対工学エセ巫女まどか」
無粋なツッコミを飲み込むのが日本人だなぁ。
どうでも良いけど、サブタイトルがどことなくまどマギ…

中国嫁日記さん お茶はやっぱり
この勘違いは可愛い。
これぞ萌え!

別冊兄弟拳blogさん キュアマーチさん
荒ぶる緑!
キュアマーチさんマジイケメン。

もんさんみしぇるさん ピカピカぴかりんじゃんけんポン
スカートがひらひらヒラリーン。
縞パンとかあざとい、流石ピースちゃんあざとい。

milkberryさん やよいちゃんイジメ隊!
泣き顔に萌えるとかイケナイ人たちですね!
パンツ見えてるとかイケナイ子ですね!

Jekyll and Hydeさん ガハラさんに歯磨きプレイ
よし! 次は電動○○シ使おうぜ!
大丈夫、エロくないよ!

織音 on Twitpic アイスクライマー
実はエロかったアイスクライマー
ファミコン屈指の名作ですしね!

石田あきら on Twitpic 魔王様駄肉マウスパッド
応募券3枚必要!
って消印有効なのって今日まで!?

「キルミ=ゾルディック」/「わたらい」のイラスト [pixiv]

キルミ=ゾルディック by わたらい on pixiv


この発想はなかった。(笑
流石はわたらいさん。

「まいごのまいごのあずキャット」/「えらんと」の漫画 [pixiv]

まいごのまいごのあずキャット by えらんと on pixiv


ロリあずにゃん可愛すぎる。
うぉおお、この続きは凄く楽しみだぞー!

「夕暮れにキスしたお前は綺麗だった」/「A-KA」のイラスト [pixiv]

夕暮れにキスしたお前は綺麗だった by A-KA on pixiv


攻められる長門さんエロス…
エロシーンはまだかー

「今夜の俺の夢(予定)」/「らーめん(大石コウ)」のイラスト [pixiv]

今夜の俺の夢(予定) by らーめん(大石コウ) on pixiv


らーめんさん…
おまわりさん、こいつです!

:: 2012/2/28 火曜日::

■[漫画]エルサ編、スタート「狼と香辛料」7巻

狼と香辛料 7 (電撃コミックス)
著者/訳者:小梅 けいと 支倉 凍砂
出版社:アスキー・メディアワークス( 2012-02-27 )
コミック ( ページ )
作者サイト:小梅けいとの原典皆既
作者twitter:小梅けいと (koumekeito) on Twitter

キング・クリムゾン!

アマーティ編をショートカットしていきなり原作4巻のエピソードに突入した小梅けいと版「狼と香辛料」
原作は既に完結したのである程度はショートカットするのは賢い選択だと思います。
まぁ、アマーティ編での黄鉄鉱の相場の変動で手に汗握る展開は割りと好きだっただけに、
ちょっと残念、という気持ちもなきにしもあらずですが、エルサ編でのエルサの可愛さで帳消しということで。

で、そんなテレオ村でのエルサ編ですが、ロレンスとホロはむしろ脇役というか、
物語の主人公は完全にエルサであるような描かれ方がされていて原作読者としても新鮮です。
ノーラ編の時も思ったけど、小梅けいとさんは各話毎のヒロインの掘り下げ方が巧みなので、
ヒロインの魅力の再発見が出来るし、何より面白いのでこれは良いと思います。

話の流れは原作の通りで、フランツ司祭が亡くなったことでエンベルクの町がテレオ村相手に強気に出てきて、
エルサが頑張ろうとするんだけど、それをあざ笑うかのような酷い策を仕掛けてくる。
しかしたまたまホロとロレンスがフランツ司祭が蒐集した異教の神々の書物を目当てに訪れていて、
エルサとその恋人であるエヴァンを自分たちのついでに助けようとするんだけど…

という訳で今回はエルサが主人公なのでいつもより駆け足で展開していますが、
話を理解するのには充分ですし、何より苦悩しながらも前に進もうとする姿は見ていて好感が持てます。
また、エルサの視点からホロとロレンスの連れ合いを見ることで、
二人の魅力がより分かる、というのもありますしね。
なんにせよ、これはこれで面白かったです。

■[萌え]小島アジコさん、斬魄刀を考察するの巻、他

三宅大志のブログ ろんぐらいだぁす#7
何て悲劇。
今は教則本とか色々出てるから読んでからやろうね!

となりの801ちゃん ……何……だと……?(+冬コミ通販情報)
ブリィィイイチ!
801ちゃん、仕事に理解のある嫁さんだけどブリーチには…

Jekyll and Hydeさん 柑菜の猫耳メイド接待
柑菜ちゃんしゅてきー!
でも最新話では更に不憫になる柑菜ちゃん、マジ不憫。

人にやさしいWebさん キュアピース!
変身後も。
元気な笑顔でダブルピース!

珈琲貴族ノ館さん JKアイドル渋谷凛
アイマスに詳しくなくても網に引っ掛けるシンデレラガールズまじすげぇ。
まぁ、凛ちゃんは新機軸だからなぁ。

にんげん on Twitpic アオいいよね…
青というだけで不憫なあの子かと思ってしまった。
まぁ、この子も割りと不憫属性持ちだけど。

広江礼威 on Twitpic ちょっとまえにかいたらくがき
可愛い女の子なんだけど…
広江礼威さんが描いたというだけで銃撃戦の嵐の中で悲劇なヒロインになりそう。

「1年らくがき」/「もろへ」のイラスト [pixiv]

1年らくがき by もろへ on pixiv


りせちー可愛いなぁ。
直斗も可愛い!

「ファイヤーシスターズ」/「1」のイラスト [pixiv]

ファイヤーシスターズ by 1 on pixiv


八九寺はいずこー
…姉妹丼もアリだよね、うん。

[R-18]「狐の宿に迷い込むこと」/「dragonfly」のイラスト [pixiv]

狐の宿に迷い込むこと by dragonfly on pixiv


おっぱいおっぱい。
素敵すぎるわー

:: 2012/2/27 月曜日::

■[漫画]規格外品だって良いじゃない、美味しいんだもの「百姓貴族」2巻

百姓貴族 (2) (ウィングス・コミックス)
著者/訳者:荒川 弘
出版社:新書館( 2012-02-25 )
コミック ( ページ )

ニコニコ静画で2巻の1話目が立ち読み可能なのでまずはご覧になればどんな内容かお分かりになるかと思います。

荒川弘と言えば「鋼の錬金術師」があまりにも有名ですが、
近年始まった「銀の匙 Silver Spoon」でも分かるように農家の子でもあります。
「百姓貴族」自体は以前から1巻が出てましたが知る人ぞ知る状態だったので、
「銀の匙 Silver Spoon」効果で農業モノ作家の認知度向上とニコニコ静画でのプロモーションで、
より多くの人が気軽に読むようになったらなー、と思います。
コミックナタリーの特集記事で「ラーメン屋さんでながら読みしてほしいような作品です。」と仰ってますしね。
ただ「いや待てよ、フンの話が出てきますので、食事中はダメか(笑)。」ともあるので注意が必要です。(笑

農業エッセイなので基本的に荒川弘さんの実体験ばかりなのですが、
農業と言っても北海道で酪農と畑作をやっているというハードフル(造語)な農業ですので、
正直そこら辺の兼業農家とは段違いの苦労ばかりで農家の子供な私も驚きの連続です。
いや、むしろ中途半端に知識や実体験があるだけに非農家な人より衝撃は大きいかも…

とはいえある程度共感できる所は多々ありまして、その最たるものが規格外品の扱い。
そうなんですよね、農作物ってのは基本的に規格外ばかりで、
その多くは自分たち農家で消費するので、むしろ綺麗な野菜は食べられないのが真面目な農家なのです。
昔、美味しんぼのアニメで自分たち家族用の米には農薬を少なめに撒くとか見た気がするんですが、
そんなのありえなくて、むしろクズ米ばかり食べるのが普通じゃないんでしょうかね、農家って。
もっとも、作中にあるように必ずしも規格外=まずいという訳でもないのも確かなんですよね。(笑
里芋とか小さい規格外品ばかりで作った味噌田楽とかかなり美味いです。

まぁ、何にしても本格的な北海道農業のエッセイ漫画というのは漫画業界では規格外かもしれませんが、
だからこその面白さがあるので何の気なしに手にとって読んでみるのも良いんじゃないかな、と思います。
知られざる牛のアレコレやハリウッド並のアクションを日常で決める親父さんとか、
ノンフィクションなエッセイなはずなのに漫画以上にフィクションっぽい出来事ばかりなので、
気軽に読んでも充分楽しめると思います。(笑

■[萌え]スマプリ大人気!

はじめ×くろす [24-10]「メダパニ」
もう何も見たくない。
しかしこの二人、本当に似たもの同士というかもはや姉妹。(ぇ

別冊兄弟拳blogさん むぎゅなみ
おっぱい盛りです!
指入れてよかですか?

Jekyll and Hydeさん キュアマーチ
大丈夫、煩悩溢れる中高生はこのスパッツだけで充分だ!
なんていい臀部…

桃猿の雄叫びさん 疾きこと風のキュアマーチ
お姉ちゃん髪の毛の量が多いね!
不敵な笑顔だわー

Cherry Berry Strawberryさん アラビアンパンツなピースちゃん
あざとい、ピースちゃん流石あざとい。
腰のくびれもあざとい。

SNOWFLAKEさん 檸檬先輩
夏の白ワンピが似合う先輩。
うふふ。

赤橙さん ラブライブアニメ化!
という訳で楽しそうなヒロインたちのイラスト。
2枚目が特に良いなぁ。

エロ原画家でいきまっしょいさん 響に歯磨きプレイ
芸能人は歯が命!
健全だよ!

熱い競馬漫画さん 63話前半
子供は大人の視線に敏感。
しかし結構怖いイメージがあったダニーだけど、いい笑顔するんだなぁ。

「ピカピカぴかりんじゃんけんポン♪」/「機助」のイラスト [pixiv]

ピカピカぴかりんじゃんけんポン♪ by 機助 on pixiv


やよいちゃんのあざとさに負けた人がまた一人…
まぁ、仕方ないよね!

HTML convert time: 0.214 sec. Powered by WordPress