よつばと! 16巻は2月26日発売!
今回のよつばは高尾山に登山!
:: 2007/12/27 木曜日::

■[萌え]寝過ごした

みどりやさん みさおかわいいよみさお (みどりや
パンチラなんだってヴぁ!
…普通に可愛い。

え、があったりなかったり。さん 千早、雪歩、真のメリークリスマス!
背景がステンドグラス風。
真がスカートじゃないとこにこだわりを見た。

五月荘さん 五月荘物語 第3話 1P~10P更新
前のバージョンと若干変わってきたー
舞ちんは変わってないけど。

殆ど死んでいるさん ガンダム00漫画「あえて言わせてもらおう!」「グラハム・エイカーであると!」
グラハム可愛いね。
ペンは剣より強かったということか…

となりの801ちゃん あー今年の冬はー……。 (となりの801ちゃん
ようこそコミケへ!
また影武者になっているかも知れませんが。

somaruoto…さん 事後の(ようにも見える)長門さん (somaruoto…
…なんて、…エロい。
リクエストした人の期待に120%応えるcea_seさん素敵。

想定外なブログさん Myself;Yourselfのあおい(麻緒衣)ちゃん (ワカラン
ナイス眼鏡っ娘。
さり気におぱい大きいですね。

T2 ART WORKSさん 金髪と黒髪のゴスロリ少女
これがゴスロリの極地か…
良いのぅ。

ごがつ屋さん つん★みく 第十話「あなたの記憶に残して下さい」
おぉ、デレ期だ。
物語は後半戦に突入?

all over the Placeさん 日吉バーの結城蛍と日吉菊二
蛍にお酌してもらいたいです。
光の当て方にバーの雰囲気が出てて素敵。

– L.S.D -さん よいお年を!!
アニメGIFですぞー
壁紙も公開されておるのでチェキ。

:: 2007/12/26 水曜日::

■[漫画]読んでて震える面白さ「機動戦士クロスボーン・ガンダム鋼鉄の7人 3巻」

機動戦士クロスボーン・ガンダム鋼鉄の7人 3 (3) (角川コミックス・エース 2-16)
著者/訳者:矢立 肇 富野 由悠季
出版社:角川書店( 2007-12 )
定価:¥ 567
コミック
ISBN-10 : 4047150053
ISBN-13 : 9784047150058

ガンダムF91シリーズの続編となるクロスボーン。
その長い歴史もこれで完結を迎えることになりました。
地球と木星をまたに掛けた壮大な読む者を圧倒し、
命の瞬きに目を奪われます…

イカロスのミノフスキードライブで木星圏に向かとうとする”鋼鉄の7人”
ベルナデッドという女の子がテテニスという令嬢に戻ろうとする時、
トビアはガンダムX1”フルクロス”の前でキンケドゥから”全て”を受け継ごうと決意する。

ギリの執念に、ドレックのF91の機体性能を限界まで引き出す活躍。
そしてトビアの身を削りながらも前へ進んでいく生き様。
鋼鉄の7人が見せる強さが、そして思いが熱く迸っており、
長谷川漫画の真骨頂を見せてくれます。

ラストもちょっとした意外性を見せつつも、
予想される最上のモノとなっており、納得できるものでした。
見開きの使い方から人物の描写まで、どれも匠の技ばかりで、
文句なしの名作でした。
ありがとう、クロスボーンガンダム。
ありがとう、長谷川裕一…

■[お知らせ]メカビの記事

メカビ編集室Blog: 12月26日発売「メカビ2008年冬号」続報!

リンク先にありますようにメカビの「狼と香辛料」のTVアニメ化インタビューに関わってます。
ぶっちゃけるとインタビューの数日前にかーずさんから「原作に詳しいフランさんヘルプー」
という連絡を受けて赴いた次第です。
いやー、だってかーずさんってば私が1年以上前に勧めたのに読んだのが最近というミーハーっぷりで、
支倉先生が物理専攻だとかRO廃人だとか株に興味津々とかの基本的作者プロフィールから、
ホロの口調が「さくらん」からきているのも知らない状態だったので不安だったので。
ですがまぁ、流石にインタビュー慣れしてるなぁ、とは感心しました。
(多少はヨイショはしておかないと後で恨まれそうなので)

「狼と香辛料」はファンタジーなのに剣と魔法がほとんどない経済主体の銭バトルで、
ホロ可愛いよホロ、なホロの”老獪”な可愛さが見所の作品の会話メインのラノベなだけに、
メディアミックスが非常に不安だったんですが、漫画が予想外に良い感じだったので、
今回のインタビューでも案外いけるかも? という印象が持てました。
まぁ、実際は蓋を開けてみないことには判らないんですけどね。(ぉ

どちらにしろ来期のアニメではかなり注目されている作品なのは確かなので、
アニメ化がどちらの意味でも気になるファンはインタビュー記事も事前にチェックですよ!
まぁ、私としては「Merchant meats spicy wolf.」の「meats」の意味が判ったので満足です。(ぉ

■[PC・デジタル]中の人たちは大変そうだなぁ…

「世界で勝つ」。松下、日立、キヤノンが液晶提携会見
前から情報出てましたけど正式発表ということで。
キヤノン、松下、日立の思惑が判り易く纏められています。
参考:FPD業界再編,記事リンク集 – 産業動向オブザーバ – Tech-On!

■[萌え]私は脚フェチです。

眼鏡なカノジョ 第七話 かけた魔法
今月の眼鏡なカノジョはちょっと変則的。
でも眼鏡がキーアイテムなのは相変わらずで素敵。

日々、平穏さん 機動六課荘厳な面々とか(Paint-Diary)
比村さんの女性キャラの魅力は腰にあると思う。
この腰からスラリと伸びる脚とか国宝級じゃね?

CalmCradleさん パッド長咲夜さん
おぉ、ぺったんk(刺し殺されました
スカートがフワっとして脚が見えるって素敵ですよね。(即復活

Passing Rimさん はちゅねミク
こつえーさんも初音ミク描いたよー
性格にははちゅねミクだけどー

ATMOSPHEREさん 初音ミク漫画7回目
リンのツッコミが段々激しく。
正にドージンワークのノリ。

ShiBoo!さん 藤林杏 (ShiBoo!
姉キャラでツンデレと共通項結構多いからのぅ。
ロングヘアーの女の子が自分の髪の毛を触るってのは結構グっときますよね?

☆海館さん 着せ替えセイバーさん
マウスを載せると鎧に着替えます。
変身シーンで裸にならないのは詐欺だ…(ぉ

オルタイン軟膏(医薬品)さん やっぱり長門 第26回 (オルタイン軟膏(医薬品)
オーラで巨大化したように見えるハルヒさん。
スパートするにしても一体どんなラストなのか検討もつかない…(笑

GUNP.JPさん 特盛らきすた漫画 文化のキワミ (GUNP.JP
その発想は好意に値するね。
好きってことさ。

がらくた村さん 風子、参上!!
おぉ、カラフル。
そしてぷりちー

:: 2007/12/25 火曜日::

■[ラノベ]Nice Cream! 「ゼロの使い魔 13巻 聖国の世界扉」

ゼロの使い魔13 (MF文庫 J や 1-16)
著者/訳者:ヤマグチノボル
出版社:メディアファクトリー( 2007-12-20 )
定価:¥ 609
文庫
ISBN-10 : 4840121109
ISBN-13 : 9784840121101

いゃっほう! ルイズ最高!!!

黒歴史となったアニメでしたが、とても大切なものを僕たちに残してくれました。
それは、釘宮理恵です。
ただでさえ、13巻ではデレ度が90%を超え至高のツンデレを見せるルイズ嬢ですが、
脳内登録された釘宮ツンデレボイスで妄想した日には現世に戻って来れなくなるでしょう。

最高に頭が悪い(誉め言葉)12巻の次はルイズの魅力120%の13巻でした。
デレっぷりが極まり、マルコリヌに邪見にされるくらいのバカップルなルイズとサイト。
しかし単にデレなだけではここまでの破壊力はりません。
長く険しいツンの道のりを経て辿り着いた先にあるデレだからこそ至高の味わいがあるのです。
そう、これぞツンデレの真骨頂とも言えよう。

そして物語的には重要な転機を迎えます。
前半のルイズとサイトのバカップルぶりで身悶え、
中盤はバトルがあって盛り上がってきて、
後半でノートPCやガンダールヴの槍といった伏線や虚無の担い手といった伏線が回収され、
そして最後にルイズが見せる楽しそうだけど切なく悲しい行動に涙を流してしまいます。
好きだからこそ優しい嘘をつくお互いの姿は不覚にも感動してしまいました。
良い話だー

好きだから、サイトの為に帰る方法を探してあげたいけど、帰って欲しくないルイズ。
元の世界に帰りたいけど、友人やルイズといった好きな人が出来、心残りがあるサイト。
具体的に帰る方法が提示されたことで揺れるルイズの心の機微がいとおしい。
この二人が終盤に取った行動が丁度7巻と逆になっているのが絶妙ですね。
今まで二人が結ばれるまでの障害を一つずつ取り除いてきましたが、これが最後の壁です。
サイトには舞台と駒が揃っているので、次回は最高に盛り上がることを期待してしまいます。
うーん、14巻が楽しみだー

HTML convert time: 0.184 sec. Powered by WordPress