僕の心のヤバイやつ (10) 特装版 4月8日発売!
夏! 海! 青春!
:: 2012/8/3 金曜日::

■[漫画]それ町でございます「それでも町は廻っている」10巻

それでも町は廻っている 10 (ヤングキングコミックス)
著者/訳者:石黒 正数
出版社:少年画報社( 2012-07-30 )
コミック ( 180 ページ )
作者サイト:おかんの家4

10巻という節目に入った「それ町」ですが今回もいつも通りの歩鳥です。
母の代わりに家事をやったり、女子高生探偵っぽく推理したり、
MMOのせいで引き篭もりになったタッツンの弟のためにオンラインゲームやったり、
等々、割りとどこにでもある日常を過ごす歩鳥が妙に面白いのです。

ご存知の通り「それ町」は時系列がシャッフルされている作品ですので、
紺先輩が卒業した後、つまり歩鳥が3年生になった時の話もあるのですが、
その話だと妙に歩鳥が年上っぽい表情をしてるんですよねー

特に第81話「ファーストキス」だとそれが顕著と言えましょう。
扉絵の歩鳥が何か3年生としての「年上のお姉さん」的な雰囲気が出てるんですよね。
いや、実際は歩鳥は私より随分年下なんですけど、雰囲気ですよ雰囲気。

この話だと真田と二人で早朝デートなんてしてますしね!(朝釣りなだけですが)
しかし真田相手に恋の相談をするとかモリアーキに恋してタッツンに相談してた頃からすると、
何か歩鳥も日々変わっていってるんだなぁ、という得も言われぬ感慨が…

恋の相談

まぁ、真田は相変わらず告白もできないチキンなんですけどね!(笑

また、体育祭で紺先輩と歩鳥の二人がお互いをちゃんと思い合っている友情とか、
非常にほっこりさせながらもコメディとして笑える話で面白かったですね。
それにしても紺先輩は綺麗系美人なんだけど可愛い所がギャップ萌えキャラだよなぁ。
第75話「フタバ デッドエンド」のラストで怯えている紺先輩とか特に良いですよ!

ちなみに単行本化に伴い全体的にトーン貼ったりコマが増えたりと修正されているのですが、
怯えている紺先輩も修正されて綺麗なワキが見えなくなっています。
雑誌バージョンの紺先輩の素敵なワキが拝めないのは残念ですので貼っておきますね。

紺先輩のワキッ☆

やはり紺先輩は可愛いなぁ!

:: 2011/9/3 土曜日::

■[漫画]嫉妬を覚える小学生かな。「それでも町は廻っている」9巻

それでも町は廻っている 9 (ヤングキングコミックス)
著者/訳者:石黒 正数
出版社:少年画報社( 2011-08-31 )
コミック ( ページ )
作者サイト:おかんの家4

TVアニメの放映は終わったけど原作は絶賛営業中!
ちなみにアニメになった「べちこ焼き」のエピソードは、
この9巻に収録されています。
アニメ放映当時はつい先日OURsに載っていたエピソードが、
TV画面に出ててビックリしたもんでしたよ。

郷愁感と新鮮さが同時にやってくる独特の面白さがあるそれ町ですが、
この9巻での見所は何と言っても久しぶりのエビちゃんでしょう!
タケルがクラスの他の女子と仲良くしてるのを見て嫉妬するエビちゃん可愛い!

エビちゃん本人は嫉妬という感情をちゃんと理解しているのに、
タケルはまだ恋というモノを自覚していない上に、
嫉妬という感情の名前すらも知らないからムネがモヤモヤする理由も分からなくて…
いやー、良いですねぇ、こういう小学生時代のアレコレ!

恋といえば真田に恋するタッツンの失恋騒動があった訳ですが、
ある意味歩鳥らしいミステリー的なエピソードでもありましたね!
マッチポンプな気配がしまくりでしたが!

そんなタッツンですが普段は割りとクールというか冷めてます。
ですが、9巻では猫の真似をやるくらいはじける場面があります。

はたして彼女に何が起こったのか!?
その答えはそれ町9巻で!

:: 2010/12/2 木曜日::

■[漫画]嵐山歩鳥は万能じゃない「それでも町は廻っている」8巻

それでも町は廻っている 8 (ヤングキングコミックス)
著者/訳者:石黒 正数
出版社:少年画報社( 2010-11-30 )
コミック ( 187 ページ )
作者サイト:おかんの家4

「それ町」アニメはOPとEDが凄く中毒性が高いと思うのですが、どうか。

原作ファンの間でも結構評価が分かれると思われる「それ町」アニメですが、
個人的には全体的に見て「アリ」なんじゃないかなー、と思っている次第です。
OPの坂本真綾さんの歌が素晴らしいのはいわずもがなですが、
EDにメイズを持ってきた上に楽器まで揃えてる辺り原作リスペクトで素晴らしいじゃないですか。
あと、エビちゃんが可愛い。(←重要

そしてアニメに負けずに原作も快調に面白いのです。
今回は後書きで石黒正数先生が語っておられるように「歩鳥が通用しない」話が多いです。
「サインはB!」では歩鳥がウルトラCな解決策を見せる訳でもなく、
結局は紺先輩が自力で何とかする時に傍に居てあげただけだったし、
「さよなら麺類」に至っては歩鳥一人の力では何も出来ない切なさがありながら、
それでも日々は続いていく世知辛さとまだ終わらない希望を同時に見せてくれ、
何とも絶妙な読後感を与えてくれます。

その「さよなら麺類」で如実でしたが、歩鳥って商店街で大切にされてるんですよね。
いつもは憎まれ口を叩く三馬鹿オヤジどもにもしっかりと愛されてるのがよく判ります。
また、「踊る大捜査網」では他の商店街の店主たちも出てくるんですけど全員歩鳥と顔なじみ。
ばーちゃんの世代では孫のように可愛がられ、親の世代ではみんなの子供のように大事にされてて、
下町の村社会的日本人の良さというのが滲み出ていて凄く好きです。

それと毎度の如く伏線が多い本作ですが勿論8巻でも多いです。
タケルとユキコ回の「KAPPA QUEST」でユキコが虫除けスプレーを掛ける所は、
4巻「嵐山財宝調査隊」でタケルが歩鳥に虫除けスプレーを掛けるのと全く同じなんですよね。

この仕込みは姉弟で受け継がれてきたものだったんですよ…!

私が結構好きな「大怪獣 尾谷校に現わる」の映研の話で出てくる鈴木も、
2巻「出張メイドサービス」でPC関連に強そうなキャラとして出てきてますからね。

当時から映研としての設定があったとしたら本当に大したモンだと思います。
しかしこの回の歩鳥は探偵志望らしく鋭いけど、自分が絡む恋模様には鈍感ですよね。
そこがまた歩鳥らしくて良いんですけど…
真田も大変な相手に恋しちゃったもんだよなぁ…
頑張れ、真田エロ章。

:: 2010/4/30 金曜日::

■[漫画]もうすぐ動く歩鳥が見られるぞ!「それでも町は廻っている」7巻

それでも町は廻っている 7 (ヤングキングコミックス)
著者/訳者:石黒 正数
出版社:少年画報社( 2010-04-30 )
定価:¥ 560
Amazon価格:¥ 560
コミック ( ページ )
ISBN-10 : 4785933763
ISBN-13 : 9784785933760
作者サイト:おかんの家4

遂に「それ町」がアニメ化ですよ、アニメ化。
メイド喫茶だけど一般的な萌えと一線を画するメイド姿の歩鳥がヒロインのあの「それ町」がアニメ化ですよ。
凄く目出度いことですしファンとして当然嬉しいんだけど、
「それ町」は「自分だけの宝物」という感覚が特に強い作品なだけに、
ちょっぴり寂しい気持ちもあったりするので少々複雑だったりする今日この頃です。

多くの人に読んで欲しいけど、読んで欲しくない原因の一つが「生活感溢れる内容」ってトコなんですよねー
冬はどてらを着て姉弟三人こたつでゴロゴロ、夏はカラーピンナップにあるようにだらしない寝姿でゴロゴロと、
「うちの姉がお恥ずかしい…」という気持ちになっちゃうのが「それ町」なのです。
でもそこが面白かったりするんだよなぁ。(笑

また、「生活感溢れる内容」故に昔を思い出すことが多くて、またそこが面白いんですよ。
夏の高校野球の応援に駆り出されて暑さにヘトヘトになっちゃったりね。
そこで歩鳥やタッツンの女子トークに混じろうとして叩かれる男子とかもうね…!
ユキコの自分の部屋を持ちたいという我が儘と、実際一人になった時の寂しさや、
タケルがいつもと違うメンバーとカードバトルした時の新鮮さに目から鱗っぷりは子供時代を思い出すんですよ。
読者にこれほどの郷愁感を抱かせるは中々ないんだよなぁ。

そういった情緒的な面白さだけでなく、キャラクターの可愛さとかも勿論あって、
浴衣を着せられてテレる紺先輩は可愛いし、紺先輩を構う歩鳥も可愛い。
でも歩鳥が一番可愛いのはロリ時代なんですよねー
真田の恋する男フィルターも入ってるとはいえ、中学生時代の歩鳥も可愛さ5割増しだし、
小学生時代のツインテール歩鳥がすっごくロリ可愛いんですよ。
いや、勿論高校生になった歩鳥も可愛いんですよ?
でもアホの子なイメージがどうしても先行してしまうんですよね…(笑

:: 2009/11/4 水曜日::

■[漫画]コタツ蔵出しメイド殺人事件カレー風味「それでも町は廻っている」6巻

それでも町は廻っている 6 (ヤングキングコミックス)
著者/訳者:石黒 正数
出版社:少年画報社( 2009-10-30 )
定価:¥ 560
Amazon価格:¥ 560
コミック ( 189 ページ )
ISBN-10 : 4785932562
ISBN-13 : 9784785932565
作者サイト:おかんの家4

それ町は何気ない仕草や台詞だったりが面白く、
そのセンスの神懸かりっぷりに脱帽しまくりな訳ですが、
それというのも歩鳥という主人公が居てこそだと思う次第です。
普通の女子高生は「サンキュー特急修行中ー」とかアホなこと言わないよ…(笑

6巻でもどの話も面白かったけど、歩鳥の弟と妹のそれぞれのエピソードが好きです。
タケルくんが風邪をひいて寝込んだ時に、
エビちゃんがお見舞いに来てくれるトコとかもう最高。
自分の家に女の子が来るドキドキ感や妹のバカっぷりが恥ずかしい所とか、
あの年代の少年の心を見事に描かれていて、ムズ痒さがたまりませんでした。
あと、汗を沢山かいてお母さんに拭いて貰うトコとか妙にお気に入りです。

それと妹のユキコがまた違った意味で面白い。
特撮ヒーローモノが大好きというまだまだ子供なんだけど、
その子供っぷりが、危ない所も含めて微笑ましいんですよ。
将来は一体どんな大人になるのか不安なような楽しみなような…
やっぱり歩鳥みたいになるのかな…(笑

そして肝心の歩鳥ですが、今回は髪の毛がちょっと長めと短めの二つが見られて、
見た目の意外性と中身の相変わらずっぷりのギャップが味わい深かったです。
母の実家で見せた色々と今一つなアホっぷりも楽しかったし、
やっぱり歩鳥は面白い主人公だと思いますよ。
是非ともこのままアホで天然な主人公で居て欲しいです。

:: 2009/1/7 水曜日::

■[漫画]下町が舞台で下町が主人公「それでも町は廻っている」5巻

それでも町は廻っている 5 (5) (ヤングキングコミックス)
著者/訳者:石黒 正数
出版社:少年画報社( 2008-12-26 )
定価:¥ 560
コミック
ISBN-10 : 4785930861
ISBN-13 : 9784785930868
作者サイト:おかんの家

それ町ってのは不思議な作品で、もの凄く好きなんだけどそれを声高に叫ぶ類の作品でないというか…
必ず読む作品だし毎回楽しみにしてるんだけど、がっつく作品ではないんですよね。
うーん、この作品に対するスタンスを明確な言葉にするのって難しいなぁ。
誤解を恐れずに言うならばそれ町ってのはご飯で言うならお米ですね。
あるのが当たり前で、無かったら凄く物足りないし、何よりも飽きが来ない。
それでいてわざわざ大好きだと主張する必要もないくらい親しんでいるモノ、という意味で似てるかな。

メイドは出てくるけどあからさまな萌えは一切なく、
下町の日常がメインだけど、たまに超常的なことも出たりする。
歩鳥が主人公なんだけど、歩鳥がほとんどでない回もあり、
それでいて作品の雰囲気がガラリと変わるといこともない。
改めて考えてみると本当に不思議な漫画だと思います。

個人的にこの巻で面白かったのは紺先輩のエピソードでしょうか。
いつの間にか仲良くなっていた歩鳥と紺先輩だけど、
二人が仲良くなったエピソードとか、凄く微笑ましいですし、
強がっているけど実は寂しがりな紺先輩が可愛らしいんですよね。

それと歩鳥がユキコに付き合って夜の小学校に出かける話も、
歩鳥の小学生時代の回想とか自身の中で出した卒業という意味とか、
結構心に染み渡ってくるエピソードとかもあるんですよね。
タケルの壁新聞の回に繋がる伏線もあったりで本当に面白いです。
それとタケルといえばエビちゃん可愛いですよねー
小学生の女の子の理不尽とか恋心とか最高じゃないすか。

面白さが判りやすい一種の派手さがないので漫画好き以外に広まる可能性は低いですが、
ライトな層にも読んで欲しい作品でもあります。
少なくとも漫画が好きな人なら外すことが出来ない作品ではないでしょうか。
いやー、良い作品ですよ、ホント。

HTML convert time: 0.129 sec. Powered by WordPress