その着せ替え人形は恋をする 15巻(完結)は7月25日発売!
終わるのは寂しいけれど、五条くんと海夢ちゃんのグランドフィナーレを見届けよう!
:: 2025/5/5 月曜日::

■[漫画]同居再開!「ペンと手錠と事実婚」5巻

学校の行事で山荘を訪れた鶫ちゃんと学校関係者は、
連続殺人事件に巻き込まれてしまう。
山で殺されかかった鶫ちゃんを助けたのは、駆けつけた切鮫刑事。
頼りになる相棒を得た鶫ちゃんは早速事件解決の推理を披露して…

流石は鶫ちゃん、優れた観察眼と卓越した推理力であっという間に事件を解決しましたね。
その余波というか、賢島刑事の後押しもあって、
晴山さんが考え直してくれたお陰で、
同居生活が再開されたのは喜ばしいことですよ。

やはり二人は婚約者として同居しないとね!
切鮫刑事からしたら心労が増えちゃうんだろうけどね!w
でも、病気になった時に看病してくれる愛妻がいるというのは、
とても良い事だと思うよ! お幸せに!

学校でのちょっとした事件を解決していく中で、
烏有先生の怪しさが増して不穏な気配が感じられますが、
それはそれとして、
切鮫刑事と鶫ちゃんの仲に関しては外堀が埋まりまくりでニヤニヤできますねw

ついに両家顔合わせまでしちゃって、
引くに引けない状況が出来上がりまくりです…!w

鶫ちゃんはとてもノリノリだし、
その名探偵としての想像力で馴れ初めを捏造して、
両親を納得させるとか、能力の悪用って感じでしたねw

でもまぁ、切鮫刑事も鶫ちゃんを赤面させるような素直な言葉が口をついて出たり、
中々に良い感じのカップルになりつつあると思いますよ!

そんな幸せな空間でも殺人事件に巻き込まれるあたり、
名探偵の宿命は大変だな、とも思いますけどね…
そしてその事件の解決編は次巻に持ち越しになります。
はたして正義の味方の殺人事件の真相は…!?

:: 2025/4/30 水曜日::

■[漫画]誤魔化しきれない胸の高鳴り…「描くなるうえは」5巻

描くなるうえは5巻描くなるうえは5巻
出版社:白泉社
原作者名:高畑弓
原作者twitter:高畑弓さん(@Q_takahata_21) / Twitter
作者名:蒲夕二
作者twitter:蒲夕二さん(@kabatani42) / Twitter
連載サイト:描くなるうえは – 高畑弓(原作) 蒲夕二(作画) | ヤングアニマルWeb
紙書籍通販:描くなるうえは (5)
Kindle版まとめ買い:描くなるうえは
DMM電子書籍:描くなるうえは (5)

ゆめ先生の取材旅行の欠員補充で付いてきた上原くんと恋ちゃん。
温泉で恋ちゃんから「ゆー君のことどう思っとるん?」と聞かれた宮本さんと、
それを壁越しに聞いていた上原くん…
上原くんと宮本さんがどうリアクションをしたかというと…?

宮本さんは恋ちゃんの気持ちには気付いたけれど、
自分の理想の相手と上原くんとはギャップがありすぎる…
そう否定しようとするも、
上原くんの何気ない仕草にキュンとしちゃってるんだよねぇ…

これでまだ自分の気持ちを認められないとか、宮本さんは頑なすぎでしょう。
まぁ、初恋なら仕方が無いのかな…?

そして上原くんと宮本さんの漫画家としての道のりですが、
まずは上原くんが一歩リードですね。
代原8ページとか、高校生にしては快挙ですよ。
そこに宮本さんとのドキドキエピソードが元となって描かれるとか、
上原くんは自分の経験を良い意味で活かせる漫画家になりそうですね…!

そして宮本さんも新人賞に向けて原稿を描いているんだけど、
大好きなおばあちゃんの手術の日に間に合わせるために、
無茶なスケジュールを組んでしまったがために、無理をしてしまうんですよね…

文化祭の時のように、平気な顔をして無理をしてしまって、
それでも間に合わなくて募る焦燥感とか、
学生時代のテスト勉強を思い出して胃が痛くなりましたよ…
出来上がるまでの時間を考える暇があったら手を動かすべきなんだけど、
それでも考えてしまうのが、とてもよくわかるんですよ…

独りだとどうしても、そういった心理状態に陥りやすいだけに、
そこに颯爽と助けに現われる上原くんがマジでヒーローなんだよなぁ…

宮本さんも、文化祭の時といい、上原くんにだけは弱音を吐いてしまうんだけど、
上原くんはちゃんと受け止めてくれるんですよ。
そりゃ惚れちゃうよね…

コミュ障な上原くんにしてはポジティブだけど、
それは宮本さんが今までしてくれたことをお返ししてるだけじゃないかなぁ…?
同じ志を持つという、正に同志だし、応援してくれてる相手だし、
何より、恋している相手だからシンプルに心配だし、助けてあげたくなるのでしょう。

そして宮本さんも、代原が載ってエゴサしても反応が薄く、
落ち込んでしまう上原くんに対してクリティカルな感想をくれるんですよね…
そりゃ上原くんも泣いちゃうよ…

あぁ、これにはキュンってしちゃうよねぇ…

宮本さんにとって上原くんがどれだけ得がたい相手だったのか。
疑似から始まった恋人関係だったけれど、
積み重なった思い出が胸を高鳴らせて、
その気持ちを言葉にしたら、もう誤魔化せないよね…

ついに始まってしまった本気の恋。
上原くんを巡って恋ちゃんと宮本さんのガチ恋勢二人が、
どのような関係になっていくのか…!?
どちらも応援したいだけに複雑です…!
ど、どっちも頑張れー!

:: 2024/12/2 月曜日::

■[漫画]鶫の過去と切鮫との絆「ペンと手錠と事実婚」4巻

鶫ちゃんの押し掛け弟子の晴山さんが一般的倫理観で介入してきたため、
同居が解消されてしまった鶫ちゃんと切鮫刑事。
切鮫刑事は鶫ちゃんを狙う事件がまだ終わってないため調査に向かい、
鶫ちゃんは学校の行事で山奥へ林間学校に行くんだけど、そこで事件に遭遇し…

鶫ちゃんと切鮫刑事が別れてしまうだなんてとんでもない!
すぐに元サヤになるとは信じてましたけど、
その前に殺人事件に巻き込まれるとか、名探偵は大変です。

閉鎖された山奥での殺人事件とか、
学生が介入すべき案件ではない上に、
鶫ちゃんを狙っていそうな新任教師もいるしで、
鶫ちゃんの身が心配になっていたら案の定の事態になるんだけど…

山奥で倒れた鶫ちゃんを助けに現れるのが切鮫刑事とか、ドラマ性が高いな…!

やっぱりこの二人はお似合いだと思うんですよね。
鶫ちゃん的には夫婦として見て貰いたいんだろうけど、
推理物語としてはバディ的な風格があるように思えます。

事件の解決編は良いところで次巻に続くになっているけれど、
鶫ちゃんの過去と切鮫刑事の物語は一区切りがついたし、
何より二人が一緒になって事件解決に挑んでいますからね。
とても安心感と満足感があります。

しかし晴山さんは何故そこまで切鮫刑事を敵視するのか…
…まぁ、22歳も年上のおっさんが鶫ちゃんに無理強いしているように見えているんだろうけど…
もうちょっと、色眼鏡なしで見てあげて欲しいですね。
ちゃんと言葉を交わすのは名探偵の条件だと思うよ!

:: 2024/10/30 水曜日::

■[漫画]私はまだ恋に落ちてない、はず…「描くなるうえは」4巻

描くなるうえは4巻描くなるうえは4巻
出版社:白泉社
原作者名:高畑弓
原作者twitter:高畑弓さん(@Q_takahata_21) / Twitter
作者名:蒲夕二
作者twitter:蒲夕二さん(@kabatani42) / Twitter
連載サイト:描くなるうえは – 高畑弓(原作) 蒲夕二(作画) | ヤングアニマルWeb
紙書籍通販:描くなるうえは (4)
Kindle版まとめ買い:描くなるうえは
DMM電子書籍:描くなるうえは (4)

上原くんのことを考えるとニコニコになっちゃう宮本さん。
友達からは好きな人が出来たと思われて、
自分ではその気持ちに全力で蓋をしているというか、気付かないふりをしているんだけど、
傍から見ると、どう考えても上原くんのことを気にしていて…

宮本さん、その顔でそれは無理があるわ~w

上原くんは自分の気持ちをちゃんと自覚できたけど、
宮本さんはまだ自分の気持ちを理解できてないんですよね。
上原くんは幼稚園の頃に恋ちゃんに初恋してるけど、
宮本さんはリアル男子に恋をしたことがないから仕方が無いでしょう。
そう考えると上原くんは宮本さんの初恋を奪いかけてるわけで…
結構罪深いね! 上原くん!

そしてそんな上原くんへの好意を自覚している人もいます。
そう… 初恋相手の恋ちゃんです!

運命の人=上原くんだと思ってて、
いつも同じ服だと嫌われる?
と考えて一念発起して服を買いにでかけるとか、
いじらしい乙女っぷりを発揮してて最高に可愛いんですよ!

だけど、上原くんの今の好きな人は宮本さんだからねぇ…
疑似とはいえ恋人関係で、カラオケネームデートもしてるし!
漫画のためとはいえ「好き」と言い合ってドキドキしまくりで、
めっちゃ素敵な青春模様を見せてくれてますからね…!
恋ちゃん、これはうかうかしていられませんよ。

ゆめ先生の取材旅行の欠員補充として恋ちゃんと上原くんが誘われたことで、
主要メンバー4人での秩父旅行に出かけた時も、
迷子になった恋ちゃんを上原くんが見付けた時は、
また恋が進んじゃってますからね…
うーん、どんどん深みにはまってますなぁ…

それはそうと、待望のお風呂シーンでは、
ギャルのノリにマジになった恋ちゃんがとても良い仕事をしてくれました。

やはり宮本さんのおっぱいは凄いな…
大きいな…
恋ちゃんが夢中になるのもわかるな…
良いな…

そんな上原くんに恋する女の子と、恋してるかもしれない女の子。
二人の恋の鞘当てはまだだけど、
恋してるかもしれない女の子が恋を自覚するのはもうすぐなので、
次の5巻は是非ともお楽しみくださいませ!

:: 2024/7/5 金曜日::

■[漫画]初恋の君「描くなるうえは」3巻

描くなるうえは3巻描くなるうえは3巻
出版社:白泉社
原作者名:高畑弓
原作者twitter:高畑弓さん(@Q_takahata_21) / Twitter
作者名:蒲夕二
作者twitter:蒲夕二さん(@kabatani42) / Twitter
連載サイト:描くなるうえは – 高畑弓(原作) 蒲夕二(作画) | ヤングアニマルWeb
紙書籍通販:描くなるうえは (3)
Kindle版まとめ買い:描くなるうえは
DMM電子書籍:描くなるうえは (3)

宮本さんへの好意を自覚してしまった上原くん。
漫画を描くための疑似とはいえ恋人関係な上に、
宮本さんをヒロインのモデルにした漫画を担当編集に褒められたので、
新人賞のために描くことになるんだけど…

二人とも寝る間を惜しんで原稿を描くのは漫画家らしいけど、
スマホでお互いに通話しながらっていうのが時代を感じますね。
昔なら同じ部屋で合宿っていうノリだったんだよ…
平成初期とかその辺…

新人賞は原稿を出したら終わりだけど、学校の文化祭はこれからで。
クラスの出し物がコスプレ喫茶に決まったので、
宮本さんはコスプレ衣装を決めに上原くんと放課後デートするわけですが…

まぁ、ギャルならバニーを着ちゃうよね。
だってみんなバニーガールが大好きだから!
とはいえ、上原くんは照れ屋すぎるから褒め言葉をストレートに言えないんですよね。
全く困ったもんだ、と思ったところに不意打ちを決めてくるのが上原くんですよ。
それにしても相変わらず宮本さんは初心で可愛いなぁ。
赤面顔が最高に可愛い!

文化祭本番での宮本さんはメイドバニー姿で可愛かったし、
何だかんだで上原くんとイチャイチャしてて微笑ましかったけれど、
同じ漫画家志望で、同じ情熱を持つ上原くんだけが宮本さんの気持ちに気付いてあげられたのが良かったです。

上原くんはチビで陰キャで素直に褒めることもできないし、
自分から積極的に行動に移せないし、ちょっとしたことで拗ねるんだけど、
それでも宮本さんの心の悲鳴には気付けるし、気遣ってあげられるんですよね。
疑似とはいえ、良い彼氏役をしてくれるじゃないですか、上原くん!

そんな上原くんの男前っぷりに心が動かされたのか、
今まで以上に宮本さんが可愛いことになってて、
これは本格的なラブコメな気配…!?
ってニヤニヤしてきたところに、大外から汐入さんが来ましたよ…!

担当編集にもコミュ症を発揮するのに、何故か上原くんにだけ懐くとか、
何か秘密があるんだろうなぁ、と思ってましたけど…

まさか上原くんの初恋相手で、幼馴染みだったとは…!
だから編集部の廊下で会った時にじっと上原くんを見つめてたし、
知り合いではないと言われてちょっと落ち込んだ表情をしてたんだなぁ。

汐入さんの下の名前は恋(れん)ちゃんで、
幼い頃に名前を聞かれて漫画のセリフを指さして説明したけど、
園児の上原くんは漢字が読めなかったからフリガナの「こい」が名前だと思ったんですね。
名前と髪の毛の色まで違ったら、幼稚園の頃の友人だと気付かないのも仕方ないですよ。
でも、漫画を切っ掛けに思い出すあたり、とても上原くんらしいですね。

上原くんがずっと描いてきた黒髪ロングで清楚なヒロインは、
本人は自覚してないかもだけど、幼い頃に会っていたこいちゃんがモデルなんですね。
そしてこいちゃんこと汐入さんの漫画のキャラのモデルも、
どう考えても上原くんだし、これは相思相愛なフラグ…!

ただ、今の上原くんは宮本さんのことが好きだし、
新人賞で受賞した漫画のヒロインのモデルは宮本さんなんだよなぁ。
こいちゃんがそれを読んだらショックを受けるだろうけど…
いや、上原くんの次回作のヒロインがこいちゃんになる可能性も…
うーん、悩ましいところですね…!

今までずっと宮本さん推しでしたけど、
この3巻ラストのこいちゃんの表情を見ちゃったら、こいちゃん推しになっちゃいそうです。
これは… 上原くんはこれから大変だぞ…!

:: 2024/5/2 木曜日::

■[漫画]vs一般的JKの倫理観「ペンと手錠と事実婚」3巻

JKの鶫ちゃんとおっさんの切鮫刑事の婚約者コンビが送る事件簿も3冊目。
今回は切鮫刑事の実家の近辺で起こった事件から始まりますが、
切鮫刑事は警視庁の人間なので他県での捜査に加わることが出来ません。
とはいえ地元なので顔見知りの刑事がいるので何とかなるあたりご都合主義ですねw

事件そのものはご近所に住む名士の巌氏が自宅の庭で死んでいた、というものですが、
足跡が本人のものしかなかったので自殺としか考えられないんだけど、
その瞬間の映像が防犯カメラから削除されてたとか怪しすぎるんですよね…
そこを無視してなぁなぁで自殺として処理しようとした黒森刑事も怪しいと思ったのですが、
結果的にポンコツなだけでしたね… 恋愛的な意味も含めて…w

友人の妹というポジションは悪くないし、
鶫ちゃんみたいな年齢差もないし、問題ないと思うんだけど…
まぁ、黒森刑事はポンコツなので前途多難だろうなぁ…w

そして前途多難と言えば鶫ちゃん推しの弟子が出来ちゃったことで、
彼女に勘付かれたせいで面倒なことになったんですよねぇ…

まぁ、彼女の言うこともわかるんですよ。
一般的な倫理観で考えると40歳のおっさんと18歳のJKが結婚だなんて、
ちょっとどうかと思わなくもないですし。

ただ、本人同士だけでなく保護者も同意してるし、
何より法律的に問題ないのに、無関係な第三者が騒ぎ立てるのは、
別の意味で倫理的に問題があると思うんですよね。
結果として鶫ちゃんが心理的に負担となって、
別の窮地に陥っているようなので、とても心配です。

できれば4巻では早々に切鮫刑事が助けてくれることを願ってますよ!
何しろ切鮫刑事は鶫ちゃんの旦那さんなんですからね!

HTML convert time: 0.162 sec. Powered by WordPress