よつばと! 16巻は2月26日発売!
今回のよつばは高尾山に登山!
:: 2008/8/11 月曜日::

■[萌え]今日は早め更新

五月荘さん 五月荘物語更新
いや、何つーか凄い学校もありますね…
というか昼間と全然雰囲気ちげぇ。(笑

うろんなページさん WORKING!!更新
東田の身内は凄いんだかバカなんだか…
誰か訳してください。

八点駅さん うさみみが実装された時に描いたクーたん
見事なつるぺた。
だからほんのり膨らんでるのは良いね! 貧乳萌え的に!

ShiBoo!さん 白キュア
これは良いワキ。
口にリボンを咥えるってのは何かエロティック。

twinscatearさん 真と千早のラフタイムスクール+キュンキュンメガネ
メガネは重要だから、メガネアリバージョンを選ぶぜ!
ひ、貧乳組?

TACKLE BOXさん 残暑見舞い
金髪+和服の組み合わせで、何か暑そう。(笑
何か天女さまっぽいー

色遊さん 残暑お見舞い「Cool Down Music」
海の電車と女子高生という不思議で涼しげな一枚。
他にもオーフェンのイラストとかも更新。

あさひあげさん ねそべりきつねさん
ぱんつも見えてます。
ふともも撫でたい。

殆ど死んでいるさん ギアスマンガ
若本皇帝も子煩悩じゃのぅ。
絶対遵守ちゃんが何か田丸っぽい。(笑

:: 2008/8/10 日曜日::

■[漫画]6巻の巻末はセーラー服を着た武梨えり先生で決まり!「かんなぎ」5巻

かんなぎ (5) (REX COMICS)
著者/訳者:武梨 えり
出版社:一迅社( 2008-08-09 )
定価:¥ 580
コミック
ISBN-10 : 475806105X
ISBN-13 : 9784758061056
作者サイト:たけなしのーと

美術部合宿で起こった汐見の神のイベントも一段落。
ナギやざんげちゃんと違い、完全な分身霊と出会い話を聞くことで、
自分が何者かが判った訳ではないけれど、
仁のトゥーピュアピュアボーイさでナギとの絆も深まったように思えます。

ただ5巻の一番の見所は白亜とざんげちゃんのエピソードでしょう。
霊媒体質で昔からヒドイ目にあってきた白亜が人生に絶望した時に現れたざんげちゃん。
ざんげちゃんが憑く事で害意あるモノから守られていたりと、
何だかんだで白亜を気に掛け、見守ってるざんげちゃんも可愛いな、と。

そして個人的にお勧めなのはつぐみです。
仁のことが心配で夜も眠れないのにでこぴんで済ませてあげたり、
秋葉の同人誌作成に巻き込まれたようでやる気出してたり、
仁との夏祭りを巡る妄想をしたり、実際に誘われて舞い上がったり、
何と言っても仁を理解する幼馴染みなんですよ。
もうどれを取っても最高じゃないですか!

それと巻末には武梨えりさんの読み切り「モーリー」が掲載。
これは白亜とざんげちゃんの関係に近いのかなー
結構良い話だったんですが、その余韻は後書き漫画で吹っ飛びました。
武梨えりさんのあの自画像で裸エプロンはキツイ…
いや、実際は可愛い方だとは思うのですが…(笑

■[萌え]多いですがC74特集

なりたさん 雑記でぐろ~部体験版Vre.2
こっそり公開、でもすぐフランスパンでも公開するらしー

天夏屋さん C74なのは本「総集編なの」
アリサちゃんからスバルまで。

かわいそうな子さん C74なのは本「かわでび vol.01」
フェイトちゃんが表紙なの。

M.A.D WORKSさん C74なのは本「その日、ナカジマ一家 外伝 その名はギンガ」
眼鏡にギンガが! っていうか何故和服!? あ~れ~?

Laugh Makerさん C74なのは本「はやてのひめごと♪」
会場限定のおまけ本… こりゃ手に入れるの無理だな…!

チキチキ☆マシーン絵ぶろぐさん C74東方のポスター絵
霊夢さん、ワキと脚まで見えるまで軽やか。

THW.jpさん C74東方本「みょんな休日」
浴衣のみょんも可愛い。

有言実行さん C74東方本「鬼々怪々」
それにしてもこの霊夢、モテモテである。

EnHANCE HEART plusさん C74東方本「HEADFIRST」
おぉ、みょんが凛々しい。

_SWAY WINDさん C74東方本「CAREFREE SCRIBBLE VOL1.5」
人物が小さく描写されたりするけど、これも一つの幻想郷の世界。

すぅみぃたんさん C74東方本「天才は忘れた頃にやってくる」サンプル
おぉ、入稿完了おめでとうございます!

かるーあみるくさん C74で出るはずだった東方本「まきれもなきな」
上半身裸のもこが折角露出したのに可哀想です。><

PGGさん C74初音ミク本表紙
紙飛行機で遊ぶミク。

おもちゃ箱ブログさん C74 うちわデザインの白スク水クドリャフカ
似合いすぎる。(笑

LMRCさん C74新刊「spectrum visions」
クリアファイル同梱セットの中身がバラエティに富んでる。

ニリツハイハンさん C74新刊「drinkin’girls!」
御坂美琴、両儀式、涼宮ハルヒ、逢坂大河、かな。

Favorite collectさん C74メルブラ本「ヌるぶら」
この方の4コマは結構お勧めなので、僕の分を残す程度に買い求めると良いよ!

かえでの丘さん C74Fate本「凛界点」
凛のバストサイズでも横乳の戦力は圧倒的だな! でもギャグ本だって!

爆天堂支店(仮)さん ストライクウィッチーズ本「LOW」
表紙から大変なことになっております!

観月堂WebSiteさん C74新刊「ゼロサンダイバー」
ウィルコムに宣伝料貰っても良いんではないかと思う販促っぷり。(笑

なみなみ爆弾さん C74ハルヒ本「ROTUS」
ハルヒとキョンの読んでるこっちが恥ずかしくなるラブコメだー!
サンプルの時点で自信を持ってお勧めできるね!

焼けました?さん C74新刊「sunlit」
夏だろうとオーバーニー本ですね、判ります。

貧乏長屋さん C74で出せたらイイナなコイル本
イサコさんは縞ぱん!

■[萌え]遅滞更新

Fancy-Freeさん あ゛ー
田舎の縁側で扇風機で涼もうとする少女。
スカートの中を探検するファンタジスタになりたい。

Maruto! BLOGさん 濡れシェリル
何故全裸…、そして桶…
だが素晴らしい。

一言さん コードギアスのシャーリーにスクラン最終回の感想を代弁してもらいました
何だろう… 凄くハマってる…
シャーリー!

Mhさん 酔っ払ってキョンを背もたれにする長門
このイチャイチャは良い!
あぁ…、キョンと代わりたい…

STUDIO S.D.T.さん トロピカル
熱帯風味の島の朝焼けと双子少女。
朝陽が眩しくて綺麗だなぁ…

たけなしのーとさん ゆのっち
かんなぎ5巻のコラボネタも必見。
ゆのっちにセクハラしたいだなんて、武梨えりてんてーは困った人だな!
凄く同感だよ!(ぉ

ceramicGIRLIEさん KOSMOSさんの膝枕推奨
ジーンズの感触すら、KOSMOSさんの膝の柔らかさの前には問題なし!
頬ずりしたい。

40010Prototypeさん 着衣ズレのC.C.さん
何というかね? しおらしいC.C.も可愛いと思うんだ。
下乳で横乳でしかも微妙につぶれてるのが素晴らしい…

imoworksさん シェリルのキラッ☆
ランカの見せ場を奪うシェリルさん。
おろおろするランカも可愛いっす。

Cherry Berry Strawberryさん 暑中見舞いの水着ライダー&桜
おぉ、巨乳組で眼福眼福。
でもライダーの何気ない座り方が何とも悩ましくて暑中なのに更に悶々と…

面影商会さん On your eyes
眼鏡とおっぱい。
レンズが下にずれてるのは、おっとりした雰囲気がして好きー

つまずかないさん とうほうょぅょぅι゛ょ
ょぅι゛ょヵゎぃぃ
霊夢と魔理沙に挟まれてるのがたまらん。

路地裏萬亭さん 肩車されるクラン・クラン大尉
ミシェルってば罪つくりなやつだよなぁ。
恥ずかしがってる大尉可愛い。

B-HOMEPAGEさん 夏ハウス
単純だけど的確すぎる。
みんな暑さにだらけまくりですね。(笑

:: 2008/8/9 土曜日::

■[漫画]戦国時代の世直し姉弟「戦国妖狐」1巻

戦国妖狐(1) (BLADE COMICS)
著者/訳者:水上悟志
出版社:マッグガーデン( 2008-08-09 )
定価:¥ 590
コミック
ISBN-10 : 4861275229
ISBN-13 : 9784861275227
作者サイト:続・みずかみ小屋

幼い姿の妖狐のたまと若き仙道の迅火の義姉弟。
16世紀の半ば、室町時代の末期の戦国時代に移ろうという時代に、
人間嫌いの迅火と人間が好きなたまの対照的な二人の世直しの旅を描いた作品です。

青年、オタク向けのOURsやまんがタイムきららフォワードで連作してきた作者が、
初めて少年向けの雑誌で連載を始めたのがこの作品。
戦国時代を舞台としていますが、基本的に人外の闇(かたわら)の力が振るわれる、
どちらかというとファンタジーな内容です。

二人の旅にひょんなことから同行というか追いかけることになった農民出の侍、真助。
そして退魔組織の断怪衆とそれに追われる改造手術を受けた少女の灼岩。
二人を加えて四人になった一行が思惑はそれぞれに断怪衆と敵対することになったのが、
1巻での主な内容です。

人の命とか差別とか、中々に深いテーマも内包していますが、
基本的に少年誌向けにコメディも忘れずに展開しているので楽しく読めます。
何というか水上悟志先生らしい、度肝を抜く展開が仕込まれているんですよね。
特に迅火VS城には比喩抜きで噴きましたよ。(笑

しかし残念なのは読み切りで載った迅火とたまの出会いの話が掲載されてないんですよね。
てっきり掲載されると思ってただけに残念…

■[萌え]田舎からお届けしますC74特集

Tear Dropさん C74保科智子本「AQUA BLUE」
今年の夏も保科智子さんのお世話になろうと思います!

SERIO-A.さん C74セリオ本「WATERMELON」
毎年安心、セリオさんマンセー

ALCHEMY ENGINEさん C74新刊「Baf!Baf!」
恒例のフルカラー本で表紙は縞ぱんが目印。

こもれびのーとさん C74新刊「季節のめいどさん・夏色ゆかたオメカシ」
涼しげな浴衣メイドさんで涼を取るですよ。

虚空のリングさん C74新刊表紙
左の見切れている女の子、バスタオル一枚に見えるんだけど…

EASYGAMEさん C74ゼロの使い魔本「もうヤダこの犬。」
ルイズの犬になりたいのは多分私だけではないはず。

白花雨&ぐりーんぺっぱーさん C74新刊「K2WORKS 2002-2007」
5年分の商業作品を詰め込んだ1冊。
印刷の内容を決める二人の会話が面白い。(笑

カタミチキップさん C74とらドラ!本「ゆゆゆゆゆゆゆ」
た、大河のフトモモが眩しい…!

赤橙さん C74東方本「ハテノナイセカイ」
おぉ、輝夜がしおらしくて可愛い…

冥叫死衰 blogさん C74東方本「トウホウロングバケーション」
白スク水のにーとりー ってスケてるー!

HTML convert time: 0.192 sec. Powered by WordPress