僕の心のヤバイやつ (10) 特装版 4月8日発売!
夏! 海! 青春!
:: 2011/1/8 土曜日::

■[漫画]俺の担当編集がこんなに美人なわけがない「ハナムラさんじゅっさい」1巻

ハナムラさんじゅっさい
著者/訳者:ハナムラ
出版社:株式会社 銀杏社( 2011-01-11 )
コミック ( 132 ページ )
公式サイト:::::::Manga-Website 漫画街::::::
作者pixiv:「ハナムラ」のプロフィール [pixiv]

季節感皆無な表紙を飾る美人編集の白井さんのナイスバディーが眩しい、
そんな「ハナムラさんじゅっさい」の1巻単行本がまさかの発売!
まぁ、公式には週明けの11日発売なんですがコミケで先行販売されてましたので、
そちらでゲットしてきた次第でありますよ。
しかしこの表紙は魅力的ではあるのですが、どんな漫画か全く判りませんね。(笑

この作品は所謂流行りの漫画家漫画な訳ですが、一番の売りはほぼ実録であること。
元々作者のハナムラさんがpixivで公開していた鉛筆漫画が発端で、
その面白さが話題を呼び、それがお世話になっている編集さんが所属する編プロ銀杏社の目に止まり、
その銀杏社が運営する漫画街で週刊連載することになり、
遂にはまさかの単行本化というシンデレラストーリーとなった次第なのです。
いやー、これは凄い。

内容は公式サイトで全て読めるのでそちらで確認すると確実なのですが、
簡単に粗筋を書くと、少年誌志望で今までも何度か読み切りを載せるも連載を獲得できず、
6年間下積み生活をしていたら彼女にこっぴどく振られた所から始まります。
そんな鬱展開から始まりますが、そこはまだまだ序盤で、
物語の本番は同級生からの紹介で携帯コミックサイトの仕事を受けることで、
美人過ぎるエロ漫画担当編集者の白井さんと出会うことから始まるのです。

いやー、ホントにこの白井さんが何というか面白すぎる!
所謂一つの天然さんなんだろうけど、公衆の面前でエロ漫画の打ち合わせを大声でするのがまず凄い!

他にもBLにも興味津々でハナムラさんと一緒にBLのドラマCDを聞くだけでなく、
趣味全開でハナムラさんに質問してくるのも面白いんですよね。(笑

でもそういった所がまた魅力的に思えるから困るんだよなぁ。(笑

他にも推定Eカップのバストサイズを誇るナイスバディーだとか、白井さんはホント魅力的。
そんな白井さんに翻弄されまくりのハナムラさんのヘタレっぷりも面白さを倍加させてますし、
アシスタント先のTさん(強面)や同僚のKさん(眼鏡)といったその他の面々も楽しいし、
半実録とは思えないほどに笑えるので是非とも一度読んで欲しい所です。
少しだけでも気になった人は1巻収録分以降も全話読める公式サイトへGO!

■[漫画]美人過ぎる小説家の裏の顔は…!?「紫乃先生〆切前!」1巻

紫乃先生〆切前!(1) (まんがタイムコミックス)
著者/訳者:王嶋 環
出版社:芳文社( 2011-01-07 )
コミック ( 114 ページ )
作者サイト:タマキスピン
作者twitter:王嶋環(欧文廉二) (tamakispin) on Twitter

王嶋環さんと言えば自身の腐女子としての生活を赤裸々に綴った『腐道』作者であり、
同人作家としてティアでも欧文廉二名義で色々と活動されてたり、
他にも裏の顔があったりなかったりの方なんですが、
この度初単行本となる「紫乃先生〆切前!」の主人公である紫乃先生も、
実は裏の顔があり、そこがまた面白いという設定なのです。

美人すぎる小説家として、容姿込みで売れている紫乃先生。
だがしかしその紫乃先生は自分が美人であることに自覚的であり、
容姿込みで売れていることを謙遜どころかむしろ積極的に推進しており、
エステに行ったり入念にメイクしたりと美人であることに努力を惜しまない性格をしているのです。
まぁ、その分自宅ではジャージに眼鏡にノーメイクで過ごし、
母からの家事手伝いの要求を華麗にスルーしつつ、弟の和泉くんを弱みを利用してこき使い、
〆切前の現実逃避に対する努力も惜しまなかったりするんですけどね。(笑

この漫画の面白い所は幾つかあるのですが、やはり一つは紫乃先生のいい性格っぷり。
美人であることに自覚的であり、それを利用する女性というのは、
もしその性格を知っていたとしても男なら騙されてしまう魅力があるのです。
そしてそんな姉にこき使われる和泉くんの悲哀が何とも哀愁を誘うのですが、
同時に笑いも誘ってしまう訳ですよ。
紫乃先生に鍛えられた対女性スキルの数々の無自覚な無駄遣いっぷりと、
身近に美人がいる故の審美眼の高すぎるハードルや、
和泉に言い寄ってくる女性は紫乃先生ファンという悲哀には涙がちょちょ切れますね。(笑

そして何と言っても一番の見所は紫乃先生が担当の清野さんに惚れている所です!
メガネにジャージという裏の顔も知り尽くし、そのいい性格も熟知していながら、
それでもちゃんと付き合ってくれる上に紫乃先生を立てることも忘れないナイスガイ。
そんな清野さんの言動にドキドキが止まらない紫乃先生の恋する乙女っぷりが良いんですよねー
敢えて言おう! この作品のキモはラブコメであると!

あ、でも和泉が男の娘として本格的に活動するとかならそれはそれでアリだと思います。(ぉ

:: 2011/1/7 金曜日::

■[漫画]人類が生み出した偉大なる発明、腕時計編「王様の仕立て屋」29巻

王様の仕立て屋 29 〜サルト・フィニート〜 (ジャンプコミックスデラックス)
著者/訳者:大河原 遁
出版社:集英社( 2010-12-29 )
コミック ( 186 ページ )

まぁ、まずはクロード乙としか…(笑

「将を射んとせばまず馬を射よ」という諺がありますが、
その諺の通り、意中の女性をゲットしようと先ずはその腕時計好きな父親に気に入られようと、
悪童のなりを潜めて誠心誠意を尽くして腕時計を勉強したりと頑張って、
いざ馬を射止めてみたら肝心の将が駆け落ちして既に馬上には居なかったでござる…
クロード…、今君は泣いて良い…(つД`)

さてさて、紳士の身嗜みの中でもかなり高価な部類に入る腕時計編です。
最近ではソーラー電波時計などの利便性と実用性が高いものが普及してきましたし、
そもそも私みたいに携帯で事足りちゃう人も多いですが未だに需要は高く、
そして贅を凝らしたくなってしまう男の困った趣味が腕時計なのです。

クロードが逃げられたフランシーヌお嬢様が転がり込んでいたのは時計師のハンネス。
フランシーヌの父親ジェローム氏から支援を受ける律儀で将来を嘱望されるハンネスが、
嫁取りの試練として課される腕時計の注文にジラソーレが絡んで、
それがいつの間にか紳士服業界が騒然とする腕時計と紳士服のコラボレーションという事態に。

という訳で今回は悠の出番は控えめで、メインは若手独立時計師のハンネス。
若くして独立しているという点では悠と共通しているので見所はあります。
しかし悠とハンネスの違いはやはり傍に将来を共に歩きたい女性が居るか否かですよねー
悠…、頑張れ…!

:: 2011/1/6 木曜日::

■[漫画]クーポン券はついてない\ふつう/「はるみねーしょん」2巻

はるみねーしょん (2) (まんがタイムKRコミックス)
著者/訳者:大沖
出版社:芳文社( 2010-12-25 )
コミック ( 120 ページ )
作者サイト:ダイオキシン
作者twitter:大沖 (daioki) on Twitter

マンネリという言葉もアホらしくなるほどに1巻と変わらず、
登場人物も一切増えずに淡々としょーもないジョークを連発するという、
ホントただそれだけの4コマ漫画なんですけど、
困ったことにそのしょーもないジョークで笑ってしまう私がいるんですよね。(笑

毎回違ったテーマで大喜利のごとくジョークが繰り返される訳なんですが、
これはもう表情とかコピペしてるんじゃないかという変わらない表情で、
特に文房具回の練り消しのトコなんて8コマほとんどコピペちゃうんかと、
そんなツッコミを入れたくなるほどの内容。(笑
まぁ、東方チルノ同人誌でも似たことやってたから、
これも一種の持ちネタなんでしょうね。

多分飽きる人は1巻の時点で飽きちゃうんでしょうけど、
何か知らないけど妙にツボに来ちゃう人はツボってしまうと思います。
事実私がそうですし。
大爆笑はしないでしょうが、口惜しい…、でも笑っちゃう…!
的なことはあると思います。(笑

ちなみに1巻で「はずれ」という文字が書いていただけだった表紙カバー下ですが、
今回もカバーをを外したらまたオマケが出てるんですが…
アレですね、もしかしたら他の1巻には別の事が書いてあるんじゃ…
と思わせる作りは1巻と同様でもしや一人が何冊か買うことを狙ってるんでしょうか。

うーん、あざとい!(笑

:: 2011/1/4 火曜日::

■[漫画]むくれた山本先生も可愛い「はなまる幼稚園」9巻

はなまる幼稚園 9 (ヤングガンガンコミックス)
著者/訳者:勇人
出版社:スクウェア・エニックス( 2010-12-25 )
コミック ( ページ )
作者サイト:P.A.
作者twitter:勇人 (yuto620) on Twitter

いやー、この9巻は何と言いましょうか、いわゆる俺得展開目白押しで、
いつも以上にホクホクした笑顔で読んでしまいましたよ。
「はなまる幼稚園」の中で好きなキャラのNo.1とNo.2である、
山本先生とさつきちゃんの出番が多く、その可愛さが余すことなく出ていましたからね!
これで萌えずに何で萌えろと!

いやー、ホンット、山本先生が可愛くてですね。
初めて幼稚園に勤め始めた頃の話では初々しくて草野先生じゃなくても抱きつきたくなりますよ。
それと海の家での水着ウェイトレス姿は勿論のこと、
極めつけはさつきの制服を着たらむちむちになっちゃって、
恥ずかしがってスカートを押さえたりしている所なんてもうどうしろと!
恥じらう山本先生の可愛さは戦略兵器!

そしてさつきも相変わらずブラコンで可愛すぎるんだよねぇ。
ぱんだねこのテーマパークでつっちーと会ってしまった時のリアクションとか、
つっちーが居るという情報に釣られてノコノコと水着で海に行ったりとか、
理想の妹すぎてつっちーが羨ましくてたまらないですよ。
何で私にはさつきちゃんみたいな妹が居ないんだろう…?

しかしつっちーもこれだけ恵まれた環境にいながら、
山本先生にキチっと告れないのがヘタレというか間が悪いというか。
雨宿りに来てつっちーのシャツを着た山本先生のエロ可愛さと、
ゲームに負けてむくれ顔な山本先生の萌えっぷりを前にしても、
邪魔が入って告ることが出来ないのはちょっと同情してしまいますね。

…でもやっぱり羨ましい!

:: 2011/1/3 月曜日::

■[漫画]まるっと一冊、夏休み三昧!「のんのんびより」2巻

のんのんびより 2 (MFコミックス アライブシリーズ)
著者/訳者:あっと
出版社:メディアファクトリー( 2010-12-22 )
コミック ( ページ )
作者サイト:人生って あっと いう間なので。

2巻になってものんびりのびのびスローライフな田舎っぷりを見せる「のんのんびより」
現在進行形で田舎住まいの人には共感を、過去に住んでいた人には郷愁を、
そしてまだ住んだことない人には憧憬を抱かせたりするのかも知れない、
そんな田舎を舞台にした小中学生の女の子たちのお話です。

今回は初っ端から通知表の不出来っぷりを叱られる夏美に始まりますが、
通知表が出たことから判る通り、今から夏の長期休み、所謂夏休みという訳です。
田舎の夏、朝からラジオ体操やってそのまま越谷家で朝ご飯食べたり、
学校のみんなで電車を乗り継いで海に行ったりと夏休みをエンジョイですよ。
良いなー、楽しそうで。

都会から引っ越してきた蛍ちゃんの目を通して描かれる田舎っぷりが面白いんですよね。
小鞠ちゃんたちは野菜の無人直売所(勿論お金を入れるだけ)が当たり前だと思っているとか、
駅のホームに店があるだけで都会だと思ってる所とかやたら微笑ましいです。
中学2年生なのに140cmに届かない身長でお子様に勘違いされる小鞠ちゃんも微笑ましいですし、
その小鞠ちゃんが愛しくてたまらない小学5年生の蛍ちゃんも微笑ましいのです。

そんなほんわかコメディたっぷりの「のんのんびより」2巻ですが、
ラストにはれんげが新しい友達と出会い、そして別れるちょっといい話があります。
私も祖父母の家の近所に住んでいる子たちと帰省時だけ遊んだりといった思い出があるだけに、
共感できて凄く印象に残りましたね。
田舎があって、その思い出があるってのはそれだけで贅沢なのかも知れないなぁ…

HTML convert time: 0.163 sec. Powered by WordPress