その着せ替え人形は恋をする 15巻(完結)は7月25日発売!
終わるのは寂しいけれど、五条くんと海夢ちゃんのグランドフィナーレを見届けよう!

:: 2025/6/16 月曜日::

■[漫画]深夜の車窓から「まどろみバーメイド」17巻

まどろみバーメイド17巻まどろみバーメイド17巻
出版社:芳文社
作者名:早川パオ
作者twitter:早川パオさん(@papao_pao) / Twitter
紙書籍通販:まどろみバーメイド (17)
Kindle版まとめ買い:まどろみバーメイド
DMM電子書籍:まどろみバーメイド (17)

女子プロレスの代役でリングに立つことになった日代子。
旧友に頼まれて女子校でバーテンダーの講義をすることになった雪。
そして、寝台列車でのバーテンダー業務を頼まれた騎帆。
GWにそれぞれがいつもと違う仕事をすることになった三人だけど…?

17巻冒頭ではそれぞれのエピソード0が描かれており、
何故その仕事を頼まれたか、そして何が問題なのかが浮き彫りにされます。
その上で、まずは騎帆の寝台列車でのバーテンダー仕事が描かれているんですが、
これがまたかなり大変そうでしたね。

ただ、流石は騎帆というか…

寝台列車とか初めてに近いだろうに、すぐに車窓を使うことを考える機転もそうですが、
本人が言うように、仕事の8割が準備であり、
乗車前に手間暇を掛けているのが凄いと思うんですよね。
これが一流のプロの仕事というやつか…

確かに日本列島の中でもかなりの箇所を運行する寝台列車と、
日本各地の名産とカクテルの組み合わせは面白いですね。
日本は世界でも稀なくらい電車網が発達した国なので、
寝台列車をハブに全国各地に行くことも可能でしょう。

作中にも描かれてますが、最近は本当に外国人観光客が多いですよね。
京都、北海道、沖縄だけではなく、岐阜でも高山とかはかなり多かったなぁ…
ただ山奥の山城や山陰地方では殆ど見掛けなかったので、
そういった所に分散すれば確かに少しは助かるとは思います。

そして次は日代子の女子プロレスですね。
女子プロレスとバーテンダーの仕事がどう繋がるのか全く予想ができないので、
どのような物語になるのか、今から楽しみです。

関連エントリー


まどろみバーメイド16巻 出版社:芳文社 作者名:早川パオ 作者twitter:早川パオさん(@papao_pao) …

まどろみバーメイド4巻 出版社:芳文社 作者名:早川パオ 作者twitter:パオ (@papao_pao) | Tw…

まどろみバーメイド8巻 出版社:芳文社 作者名:早川パオ 作者Twitter:パオさん (@papao_pao) / …

まどろみバーメイド9巻 出版社:芳文社 作者名:早川パオ 作者twitter:早川パオさん(@papao_pao) /…

まどろみバーメイド1巻 出版社:芳文社 作者名:早川パオ 作者twitter:パオ (@papao_pao) on T…


 Comments (0)

コメントはまだありません »

No comments yet.

RSS feed for comments on this post. TrackBack URL

Leave a comment

HTML convert time: 0.522 sec. Powered by WordPress