■[雑記]GWは読書しよう! 2025年5月新刊情報!
連休ですが日帰り旅行しかやる予定がない私です。
車や自転車や眼鏡や身体のメンテの予定もあるんですけどね。
歳を取ると色々とメンテしないといけないから大変やで…
そんな私も読書をしていたら若い頃の精神に戻ることが多々ありまして…
その中でも特に心を若返らせてくれるのがタアモさんの「僕だけが知ってるんだぜ (1)」ですね!
主に少女漫画を描かれていたタアモさんがグフタで始めた新作なんですが、
これがもう、とても甘酸っぱい青春ラブコメなんですよね…
若人がドキドキするシチュは良いぞ…!
もう一つ若人のラブコメと言えば「ちがう宮原おまえじゃない! (4)」も良い…!
雪比良さんへの恋心が確かにあるんだけど、
幼馴染みの宮原さんも放っておけないというか…
三人それぞれの気持ちがどこにあって、どう動くのか…
まだまだわからないけど、その曖昧さが青春の醍醐味の一つなのかもしれない…
若人じゃなくて大人のしっとりとした恋愛を描いているのが「であいもん (19)」ですね。
一度すれ違った想いをほぐすのはとても面倒なんだけど、
それは大切なものだから、切ったり放ったりするのも躊躇われるわけで…
やっと向き合うことになった二人が、どのような結論を出すのか…
是非見守ってあげて欲しいです。
スポ根コスプレの「2.5次元の誘惑 (23)」ですが、
リリサの両親を説得する文化祭も佳境です。
どこまで収録されるのかなぁ…?
明かされる主人公の血統という、ジャンプらしい展開も入ってると良いんだけど…
取りあえずエロい単行本描き下ろしが楽しみです。
楽しみというか戦々恐々なのが「ラジエーションハウス (18)」かな…
ついに五十嵐の事がバレることになった上に、
その発端があのずんぐりむっくりのコンプレックス男の奈良だからねぇ…
面倒ですよ、これは…
それとにんころアニメ放映中のハンバーガーちゃんの別作品、
「ハンバーガーちゃん異世界転生絵日記 (3)」も今月発売ですね。
このクソ忙しい時期に発売とか、売るには最適だろうけど…
わりと容赦ないよね…w
幾花にいろさんの「あんじゅう (3)」も今月末発売です。
女性同士の同居モノだけど、独特の良さがあるんですよ…
コミカライズからは「迷子になっていた幼女を助けたら、お隣に住む美少女留学生が家に遊びに来るようになった件について (2)」
原作の良さを120%理解した上で、
緑川葉さんの絵柄に寄せられる漫画家さんをよく見付けたものだと思います。
2巻もかなり面白そうです。
良コミカライズ作品と言えば「声優ラジオのウラオモテ (5)」も外せないですよね。
主人公がこれからしばらく苦労する展開が続くので、
読んでると胃が痛くなることが多々ですが…
ラストにはかなりカタルシスが感じられるので我慢です…!
物語のストレスとは無縁なコミカライズもあります。
それが「世界最強の魔女、始めました ~私だけ『攻略サイト』を見れる世界で自由に生きます~ (8)」です!
とても原作通りです。
読んでゲラゲラ笑うまでがセットです。
そんなコミカライズがハイペースすぎるので、
急いで出てくる原作の「世界最強の魔女、始めました ~私だけ『攻略サイト』を見れる世界で自由に生きます~ 5」
今度はインターネットのアニメに触発されて、
エリミナが魔法少女になって大活躍します。
…なんで?
サレンツァ編も佳境に入った「俺は全てを【パリイ】する ~逆勘違いの世界最強は冒険者になりたい~ 10」
相変わらずノールは何も考えてないけれど、
何だかんだで上手く行くのですよ…!
それと、ノールに敵対せずに味方すれば、わりと良い目を見られます。
あと、「いつでも自宅に帰れる俺は、異世界で行商人をはじめました 11」も楽しみですね。
あらすじ読む限り、チート級のママゴンとセレスさんが倒れるみたいだけど…
今度はシロウは商人として、どう活躍するのかな…?
楽しみです。
最近のコメント